2004.11.15 Monday

(´・ω・`)あれ?

 今朝見たらブログのフォントが変わっちゃっててレイアウト的に大変な事に。
何故だ。(´・ω・`)これ、まさか1個1個自分で直さないと直らんのか。
ほげーん。

 で、ようやくこの週末に自宅サーバ復旧。ちょっと余計なところを
いじっちゃってIPアドレスの設定がおかしくなってたのがやはり原因だった模様。
S○f○E○h○rなんてもん入れてるからか。ちゃちゃっと設定を直して数分で復旧。

 この週末はこれ以外何もやってないなぁ。あとはよく寝たくらいか。
睡眠、大事だよネ、うん。

2004.11.10 Wednesday

(´−ω-`).。oO

 会社を出るのが8時を過ぎると家に着くのが9時半とか10時とか。
で、飯食って風呂入ると早も12時を過ぎてしまう。

 で、寝りゃいいのにそこでダラダラと年賀状の制作を始めてしまい、
大体寝るのが2時過ぎとか。翌日は6時に起床。そりゃ毎日眠いわな、
という訳でシャキッとしない毎日。朝の寒さが余計に起きる気を
削ぐんだよねこれが(;´Д`)。

 とは言うものの、年賀状の方は平日だと1日に1カットくらいの
ペースなので中々進まない。もうこればっかりはしょうがない。
ふぅ(;−Д-)=3

 今週末はようやくサーバのある所に行けそう。さっさと直して
しまわないと色々不便だったりする。

 会社で『電車男』の話をしているのを聞く。本があれだけ
売れてんだもんなぁ、当たり前か。むしろ遅かったのかもしれないなぁ。
俺の知らない所では既に話題沸騰だったのかもしれないけど。
…何か俺ハミゴにされてる子みたいだなヲイ。

2004.11.04 Thursday

サーバ死亡(;´Д`)

 数日前、自宅サーバの設定をちょこちょこいじってたらちょっと変な所
を弄ってしまったらしく設定途中に再起動→動かなくなっちゃったーッ!
(´xωx`) これはちょっとサーバのある所まで直接行って直すしか
ないなーという状態なのだが週末も何だかんだと用事があって今週末は
行ってる暇がない。という訳で約10日後に時間が取れるまでサーバ関係は
何もできずにただひたすら年賀状に着手しなければならない状況に。別に
サーバは公開してるわけでもないので誰にも迷惑はかけないが、他の用途にも
使っている都合上、若干不便なことだなぁ。

 年賀状は全体の1/8くらいできてる感じ。今のペースで更に12月に
入ってから尻に火が点けば完成までにはちょうどいい塩梅かな〜という
楽観的状況。

 で、12月20日くらいに泣きながら作ってるような予感。(;´Д`)

2004.10.27 Wednesday

⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 帰宅→食事→気絶コンボの日々。昨日は夫婦揃って壮絶死につき、
外食コース。これこれ、何か共働きしてるなぁって感じ。懐かしいなぁ。

 そんな訳で何もせず。今週末は特に何も予定が入っていないので、
のんびり年賀状でも作ってようかなぁとか思いつつ、間違いなく
土曜は1日寝てそうだ。

 だがそれがまたいい!(゚∀゚)

2004.10.26 Tuesday

ダルい…(;´Д`)

 金・日・月と飲みが続いてダルい…(;´Д`) でも昨日は帰宅
してから年賀状をいじり始め、気がついたら2時過ぎ(;´Д`)。
それもほんの1カットを作っただけなのに… という訳で今日は
かなり体調的には厳しい状態。今日は早く帰ってのんびりしたい
ものだなぁ(´-ω-`)。

 着手し始めの時期なので、しばらくの間は年賀状にかかりっきりに
なるような気がする。まぁ、1〜2週間もすれば気晴らしに何か別の
事をしたくなるのがいつものパターンなので、サーバと謎プロジェクト
関連の作業はそれからでもいいや、とか思う最近。

 雨も降ってるしなぁ。

2004.10.25 Monday

毎年恒例

 毎年恒例、年賀状の制作にようやくとりかかる。「ようやく」とは
言っても12月31日に作り始めて1日でちょいちょい完成させて送付
した去年に比べるとえらいこと早い。えらいぞ俺(`・ω・´)。
でも去年のは約1分半、しかも内容的にはかなり手を抜いていた。
今年は約4分、しかもそれなりに内容を盛り込むつもりなので、
果たして2ヶ月(しかも多分週末くらいしか手をつけられないんだよなぁ、
昨今の状況を見るに)で完成まで漕ぎ着けられるんだろうか。
がんばれ俺(`・ω・´)。今年は色々な事があったから(;´Д`)、
作っているうちに泣いてしまうかもしれないなぁ。

 そんなこんなで特に何も手をつけていないサーバの方だが、
謎プロジェクトに関する進捗が若干出てきたのでそろそろきちんと
システムを構築しなくちゃいけないという気になってきた。手間は大して
かからないのだろうけど、前にも書いた通り検証がめんどくさいな、と。

 まぁ、年賀状が優先という事で… ヘタレだな俺(;´Д`)。

 年賀状が終わったら1つ着手したいネタがあって。日本に帰ってきて
から高校時代の友人と飲む機会が増えた。前々から彼らとの思い出を
ネタにしたモノを作る構想はあったのだが、どうやら1人を除いて
全員がPC・ネット環境を持っている事が最近わかった(別に今時
珍しくも何ともない事なんだろうけど、この面子にしては珍しいなと
思ったりして)。ので、彼らとの付き合いもいよいよ15年を超えたし、
その辺りの自分の想いを形にしてみたいな、と考えている。できれば、
「桜」の季節までには完成させて彼らに贈ることができればいいなぁ。

2004.10.19 Tuesday

バーチャルホストとか。

 しばらく更新無しの状態が続く日々。先週末が何だかんだと潰れ、
恐らく今週末も潰れそうな勢いなのでもうしばらくの間はサーバの
セットアップも完了しない気が。どこかでケツを決めないと
いけないかなぁ。別に急ぐ話じゃないからいいんだけども。

 ウェブサーバはバーチャルホスト対応にしようかと考えており、
現在その設定をダラダラ書いている途中。別にドメインの下に
ユーザー名がぶら下がっている形でもいいんだが、後学の意味も
あるのでそうしようかな、と。大した設定でもないのでさっさと
書いて実装してしまえばいいんだと思いつつ、実装→検証→修正→実装…
というプロセスに否が応にも時間が取られるだろうという事を考えると、
ついつい脇に置いてあるゲームボーイアドバンスに手が伸び、気がつくと
また新たなスライムを救出しちゃったりとか。一体何をやってるんだ何を。

 という訳で、今週の目標は取り敢えずウェブサーバのセットアップを
完了させる、と。CGI と PHP の実装がその次。で、Wiki のデータを
移行したらようやく毎年恒例フラッシュ作成着手です。あー、何か
これだけで今年が終わりそうな気がしてきた。うーひゃー(;´Д`)。

2004.10.13 Wednesday

取り敢えずサーバ立ち上げ

[更新履歴]
取り敢えずWebサーバ立ち上げ完了。
Topのみ設置。Topから"OKETANI works"にリンク。

 …立ち上がったとは言うものの、まだApacheが稼動し始めただけで
他には特に何もしてなくて(;´Д`)。まぁいいじゃないか。

 そもそもわざわざサーバを立ち上げたのはPHPやらCGIをゴニョゴニョ
したいからであって、早いことその辺の実装も済ませたいのだが如何せん
平日は身体が動かなーいー。でも休日も寝ボケてて動かなーいー(;´Д`)。
ダメスパイラル。

 そんなこんなで最近仕事が忙しい。10月1日から担当業務が変わって、
ついでに上司も変わってから何だか残業続きで。先月までえらいこと暇
(余裕で定時上がりとかかましてた)だった事を思うと、良いんだか
悪いんだか。いや、いいんだけど。

2004.10.09 Saturday

ようやく久々更新(;´Д`)

[更新履歴]
side KG トップ更新。各ページへのリンクを画像ボタンに変更。
FLASH ページ開設。過去作品2つを公開。
side AKI に blog ボタンを付けた。ボタンだけ。

 いやはや、ようやく更新しますた。取り敢えずこちらのサイトは
落ち着くかな。という訳で、謎プロジェクト関連の方を何とかせねば。
ぬぅ。

2004.10.08 Friday

今週は

 本格的に何もできない1週間でした。本職の方での業務変更に
伴って何だかんだと忙しくなり残業が増える→帰りが遅くなる→
飯食って風呂入る→気を失う、というループが繰り返される日々。
たまたまちょっと夜更かししてたら震度5の地震が来たりしたけど。

 幸いと言うか何と言うか、今週末は台風直撃らしく家にいるしか
なさそうなので、多分何らかの作業はできるんじゃないかみたいな
希望的観測もあるのだが、一方で共働き再開第1週という事で
早速荒み出した我が家の復旧作業も念頭に置かねばならない(;´Д`)。
<< 39/40 >>