2008.07.14 Monday

今週前半は修羅場

 うだるような猛暑の週末を大阪で過ごしておりましたオケタニです。それにしても
ホント暑いですネェ。洗濯物がすぐに乾いたりふとんが干せたりして、それはそれで
よかったと言えばよかったんですけども。

 今日・明日と修羅場期間となりますので、時間的にも精神的にもかなり余裕の
ない状態に追い込まれそうです。取り敢えずこれ乗り越えて、今週末はうちに
帰って少し休みたい…('A`)

2008.07.11 Friday

へいへーい!

 今日会社でもらった飴ちゃんの味が何だか那智黒に似てるネと言ったところ、
同世代の人とこんな話に。

( `∀´) 「そう言えば、昔変な那智黒のCMありましたよね。懐かしいなぁ。
       覚えてます?」

( ´・ω・) 「いえ。俺元々関西圏じゃないですし、見たことないなぁ。」

( `∀´) 「メッチャおもろいんすヨ! 変なバーチャン出てきて。どっかで見れないかなぁ。」

( ´・ω・) 「う〜ん… (YouTube で検索する。) お!? ありますねぇ。」

カチリ (←クリック)



『那智黒〜!どすこーい!』

( ´゚;ж;゚) `;:゙;`;・ 「ブホッ!」


(;´・ω・) 「な、何ですかこりゃあッ!?」

( `∀´) 「これやこれや! なつかしーッ! これ最高ーッしょ!?」

(;´・∀・) 「関西、アナーキーすぎるだろ。」


 地方CM、恐るべしッ! 当然 YouTube のお気に入り動画に登録して
ヘビーローテの1本となりました。


 それにしても忙しい最中、一体何やってんですかねぇ('A`)。今日は定時過ぎた後に
「俗世を離れて山にこもりたい」とか、そんな話ばっかりしておりましたし。

2008.07.10 Thursday

プチプチ

 今朝は腹痛で1回休み…まではいきませんでしたが、ちょっと遅れて出社('A`)。
冷えたかなぁ… ま、そういう事もあるよナ。

 来週の火曜が次の区切り、という事で、とにかく目の前にある作業を端から
ガッツンガッツン潰していかねば(;´Д`)!という訳で色々やっているんですけども、
何かあんまり進んでないような気がしてならない…orz 週末に入ってしまう前に
TO DO をきちんと整理しておかないと週明けに死んでしまいそうだ。

 や、別に全く整理してないわけではないんだけども、何だか細かい事があれこれ
あり過ぎて頭が追いついていってないだけ、なのかもしれない。今までやってきた
仕事とはやっぱり毛色が違うよなぁ…と改めて感じたり。

 今作ってるゲーム、一昨日まで結構上手くプレイできてたのに昨日辺りでどうやら
キャラの挙動が大幅に変わったみたいで途端にヘタッピになってしまったオケタニ('A`)。
今まで割と上位の腕前だったのに、一気に下位へ転落(つД`)。


 ネットでの記事を見て、あまりのくだらなさに思わず今日衝動買いして
しまったのがコレ。

   おうちで∞プチプチWii
   http://b.bngi-channel.jp/putiputi/
   http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/w8pj/index.html


 800円なり。やってみたところ、ゲームっぽいようなそうでもないような…という
感じ。800円にしてはまぁまぁ、という感じだけど800円じゃなかったら絶対買わないと
思いました。バンダイナムコらしいプチプチの歌は良かったけどナ。3日もしない
うちに飽きそうダナァ、これ(;´∀`)。

 WiiWare ですごいな、と思ったのはカプコンのロックマン9ですね。これ考えた奴、
すごい頭いいな、と思いました。

   カプコン、Wiiウェア「ロックマン9 野望の復活!!」
   ドット絵のレトロチックなスクリーンショットを公開
   http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080709/rock.htm


 まさかファミコン風の新作を WiiWare で出してくるとは… この手法をパクる
ところ、これから出てくるかも。

2008.07.09 Wednesday

うな重

【7月24日(木)は土用の丑の日】

 近所のファミリーマートにそんなポスターが貼られました。

( ´・ω・) (…そっか、もう7月なんだ。早いなぁ。鰻かぁ…)


 ここ最近、仕事の方もかなり忙しくなり、スタミナ切れ著しいオケタニです。

 そんなある日、近所のファミリーマートに貼られた鰻のポスター。

( ´・ω・) (…そうだなぁ、鰻でも食べないと夏を乗り越えられなさそうだもんなぁ…)

( ´・ω・) (…ん?)


 ふとポスターの下に目を向けると、そこには巨大な水槽が。中には
なみなみとたたえられた水。やや薄めに敷き詰められた砂利。30cm 程のパイプ。

 そしてウナギ(生)。

Σ( ´・ω・) (…う、ウナギッ!? 生きてるウナギ!?)


 よくよく見ると水槽には POP が。そこに書いてある内容によると、このウナギは
5年前からこの時期になるとこの店舗に現れるんだとか。
名前は『うな重(うなえ)ちゃん』

( ´・ω・) (何、その旨そうなネーミングは。)


 こういう狙い方は嫌いじゃないオケタニ。ぜひとも写メを撮りたいところなのですが、
割と人の多い店内で携帯でパシャパシャする踏ん切りがいまいちつかなかったりします。

 うな重ちゃんに会いたい貴方はファミリマート西中島四丁目店へGo!です。

2008.07.08 Tuesday

7月ッ!?

 先週金曜は逃げるように大阪から川崎に戻り、月曜の昼前には再び大阪へ。
オケタニです。昨晩は戻ってくるなりいきなり午前様でした。当然仕事で。
アカン('A`)。

 今週は週末大阪確定ですし、今週後半〜来週火曜が再び修羅場の予感なので
来週後半辺りはまた精気がすっかり奪われてしまっていそうでございます。
フゥー(;´Д`)=3

 という訳で、今日くらいは体力を温存して早めに帰ろう…と思っていたらもう
11時半過ぎてるしヨゥ('A`)。こんな時間にメール送るのやめていただきたいデス
ほんとにもうマジで>御取引様。

 そんな感じで7月も(もう7月だよ!(;´Д`)ウヒィー)ギリギリのところで
がんばってまいりたいと思います。

2008.07.02 Wednesday

明日に備えて

 明日は健康診断。という訳で、今日は夕方の客先外出ついでに帰りに早々に
晩ごはんを食べて帰ってまいりましたオケタニです。

 1ヶ月前に

(`・ω・´) 「よし、今日からきちんと節制してベストコンディションで臨むゾ!」

なんて思ってたのもどこ吹く風。すっかり不摂生がたたったボディで明日を迎える
事と相成りました。軽くない程度にヤバい下腹が寂しげに

(´・ω・`) 「もうアキラメナヨ。」

と語りかけてきます。ウン、オレ モウ アキラメタ('A`)。

 せめて睡眠だけはきちんととろう、という訳で今日はもう帰ろうと思います。
え? 客との打ち合わせの後フォロー?

知るかァーッ!≡ヽ( `Д´)ノ

2008.07.02 Wednesday

わらった

 そんな訳で昨晩は久し振りの飲み会に参加してまいりましたオケタニです。
19:30 スタートで会社を出たのは 20:00。ええ、いつものパターンです。
相変わらず飲み会には遅れて登場しておりますよ皆さん方(;´∀`)。ホントゴメン。

 これから更なる修羅場が待ち構えているという事はわかってはいるものの、
取り敢えず一段落ついた、という訳で今回のチーム飲み会となったわけですが…


     笑った(≧∀≦)。

     笑った(≧∀≦)。

     とにかく笑った(≧∀≦)。


 こんなに腹の底から笑ったのは久し振りかも、というくらいに笑いました。

 ストレス解消には「泣く」のがいいんだとかで、かなり涙もろいオケタニは
よく悲しい話(『泣ける2ちゃんねる』とかド定番)をネットで読んだりして
泣いたりしています。

 けど、「笑う」ってのもほんとストレス発散にはいいもんだナ。と再認識した
晩でございました。

 おかげ様で少し気分が楽になった…かもしれません。

 これからの新たな「修羅場」の事を思うととても楽な気分にはなりません
けども(;´Д`)。

 でも、ま、取り敢えず「がんばろう」っていう気はまた湧いてきたかな、と。


2008.07.01 Tuesday

息抜き


今日は飲み会なんだお!

2008.07.01 Tuesday

ちょこっと一段落

 先週からここしばらくチョイ修羅場に翻弄されておりましたオケタニです。
昨日一旦一段落して、今日から早速次のラウンド開始('A`)。

 その間、何度かブログを書いては消し、消しては書きをしたのですが、
結局アップしませんでした。と言うかあまりにも精神的に余裕がなくて、こりゃ
イカンワ(;´Д`)という代物でしたのでアップできなかった、という感じ。

 今日から気分も新たに、次の修羅場に突入です。


 因みに書いては消し、消しては書いてたブログの中で唯一前向きと思える発言は

     『辛いのは俺だけじゃない』

の一言だけでした。という辺りにこの間の精神状態も推し量れようというもの
ですねぇ(;´∀`)。

2008.06.27 Friday

徒歩で帰れるというのは良くもあり悪くもあり

(;`Д´) 「やべぇッス、終電ギリっすわ。」

そう言って0時前に慌ててオフィスを飛び出すデザイナー君。それを見送ってから、

( @Д@) 「じゃ、俺も…」

とオフィスを後にするプログラマ氏。

( ´・ω・) 「…じゃ、俺もメール1本書いたら帰るか…」

と独り言を呟きつつ深夜のオフィスで1人仕事をしておりましたところ、数分後。


( @Д@) ( `Д´) 「ウィース」

( ´・ω・) 「あ、あれ? どうしたんですか。」

(;`Д´) 「終電アウトっした。」

( @Д@) 「ま、それで俺も付き合ってあげよーかな、という事で。」

( ´・ω・) 「あらら。」


そして盛り上がる深夜のヨタ話。途中で抜けて、自宅に着いたのは3時でした。

そりゃ眠ダルいのもしょうがないですよねぇ('A`)。
<< 27/40 >>