うさちゃん。

 朝からえらいこと集中して仕事してたら、いつの間にかお昼休みになってたり
いつの間にか外が真っ暗だったりいつの間にかこんな時間だったりの
オケタニです。何て言うか、完全に時間の波に取り残された感じですよん。

 そんなくせに、最終的に一通り眺めてみると、作業のペースはそう大して
上がってるわけでもなかったりする辺りがちょっぴり寂しいわけで(´・ω・`)。

 今関わっている仕事と言うのが、ちょっぴり「次世代感」を感じられる
仕事だったりして(ハード的な「次世代」じゃないんだけどもね。あー、
3DS 早く見てみてぇー)、色々と周りで進んでいく話を見ていると

(;´・∀・) 「すげぇ~、こんなのが出てくるんだー。」

と感心しきりになる事があって楽しい。やっぱり「新しい」ものを見るのは
wkwk で tktk で dkdk してくるからたまらない、と実感する瞬間が、
ある。

 こういう仕事は、まぁ実際やってて結構大変だししんどくはあるんだけども、
やってて楽しいのでできれば長く深く入り込みたいものだなぁと思う。
が、悲しいかな今回の案件についてはオケタニ今月いっぱいだけ入る
という事になっちゃってるので、この1ヶ月はこの仕事に全力で
取り組みたい所存なわけです。

 …が、一方でそのせいで時間が取れず、せっかくの「忘年会」シーズン
だと言うのに積極的に飲みのお誘いを射出できなかったりという昨今でして、
週に1日も飲みが入ってなかったりすると寂しい(´・ω・`)。寂しくて
死ぬと思う。

 うさちゃんか。

 うさちゃんと言えば、ウルクスス!

 ぴょぃーん。

 という訳で(無理矢理感あるなぁ)、MHP3 だけは親会社の皆さんと
お昼休みに一狩りいこうぜしております。

 HR1 の緊急クエ出現までサクサクと進めさせていただいたので、
近日中に HR2 に突入しそう。の割には装備が脆弱(ハンター)なので、
アシラかボロス辺りを早急に作る所存なのです。

 …って、興味ない人にはホンットどーでもいい話だよネ!(;´・∀・)

 要するに、仕事とモンハンくらいしかやってない毎日って事だよ
言わせんなはずかしい。


異常気象とモンハン。仕様書作成。

 暖かいなぁ(´∀`) と思ったら今度は 寒いわぁ(´・ω・`) となる
今日この頃。冬の天気はキ・マ・グ・レ。オケタニです。

 金曜未明からとんでもない豪雨に見舞われて雨と雷の音で早朝に目が
覚めたりして、

(;´・ω・) 「オイオイ、12月だ、ってーのにこんな天気ってありなのかよ。」

と思っていたんですが、雨が明けると今度は昼間は20度に迫らんばかりの
暖かさ。今度は「異常気象∩(´・∀・`)∩ バンジャーイ」と浮かれておりましたが、
そんな小春日和な週末にも関わらず家に閉じこもってカチャカチャと
パソコンいじくってましたよ、みたいな。そんな週末。

 あ、あと、モンハンやってた。P2G からハンター入りを果たした身としては
3(トライ)で感じていた「何か違う…( ´・ω・)」感が払拭された『正当』
続編(実際は逆なんだろうけど)の到来がようやく!感に溢れていて、
当分の間はユクモの村にどっぷりと浸っていられそう。そんな毎日。

 今週は引き続き某案件の仕様書作成に集中の週であります。

 という訳で、昨日はひたすら資料書き… かと思ったら、存外(と言うか、
実際ほぼ予想通りではあるんだけど)集中できないもんで、結構時間を
かけているのにあんまり進行してくれない( ´・ω・)。部分部分では
がーっとペースが上がることもあるんだけど。ちょっとこの辺の仕事の
進め方と言うか、集中力にムラっ気があるのは何とかしないとなー、と
思う。

 今日も基本的にはそのお仕事に没頭しているので、まぁだからこそ
こうやって息抜きがてらブログなんか書いちゃってるわけですけども。

 …え? 「ただの現実逃避じゃないの」だって? …鋭いな。
ハイ、ご褒美10円あげる( ´・ω・)つ(10)。

 昼休みに、親会社のスタッフさん達から

一狩りいこうぜ

とお誘いいただきまして、MHP3 初のオンラインマルチプレイに
行ってきました。ギギネブラ→ウラガンキンと2つクエストをこなして
大盛り上がり( ゚∀゚)。

 MHP2G ではオケタニも入れて4人しかハンターがいなかったのですが、
今作は他のスタッフさんも参入しまして今日は総勢7人が2つの
ネットワークを作ってプレイ。やっぱりマルチは楽しいよなぁ。

 でもオケタニの装備、ちょっと出遅れてる感…(´・ω・`) 早く
追いつかねば…ッ!!!

 あ、仕事ね、ハイハイ、もちろんやりますよ(;´・∀・)。


ここんとこ御無沙汰!な日記。

 ここんとこ御無沙汰!

http://www.pandora.tv/my.hide200/35884281

横分金蝿@ごっつええ感じ

 という訳で忙しい週間に突入しております。オケタニです。

 で、おかげ様でこのブログも絶賛更新停止中になっているわけですけども(;´・ω・)、
実際先々週辺りから急にアレコレと忙しくなってきちゃいまして、会社には
あんまりいなかったり、いても連絡だ資料作成だ何だとバタバタしてる
昨今です。

 こういう事書くと「儲かってるみたいで…」とまたぞろ言われそうな気も
しますが、これが自分でもイヤんなるくらいに儲かっておりません関係者の
皆様ごめんなさい m(_ _)m。

 『貧乏暇無し』を貫き通すオケタニに明日はあるのか。

 その割にはポロポロと Twitter では何か tweet してたりとかはしてます
けども、まぁそれくらいは許してやって下せぇよ(;´・Д・)。

 12月に入ってから、とある案件にガッツリと組み込まれております。
その前準備もあって忙しい週間に先週から突入していたわけなんですけども。

 そーかと言ってそればっかりやっているかと言うと決してそういうわけでは
なくて、他のお仕事もこなしつつその案件にガッツリ、という状態なのでして、
要するに若干オーバーフロー気味だという事なわけです。

 そんな訳でオケタニ個人としては「結構キツくねー? キツ過ぎじゃねー?(;´・ω・)」
という気もしなくもないんですけども、そのガッツリ案件というのが
自分でも興味がある分野で「やってみたい!」と思ってしまった仕事
だったもので、

( =Д=) 「やってみるか?」

という打診が上からあった時に思わず条件反射で

ヾ(´・∀・`)ノシ 「やるやるぅッ!」

と即答しちまったのです。つまるところ、『自業自得』だという訳なのですね、
この状態って。

 そんな訳で、若干腹の中でその時のバカな自分に呪詛を吐きつつも、
何とかこの状況を1ヶ月ほど凌いでいかねば…というのが最近のオケタニ。

 別のお仕事方面では、ちょいちょいと都内の各所をふらりと訪れては
「(っ´・ω・)っ お仕事下さい」と頭を下げたりしております。

 そんな中で最近の変わり種だったのは、お仕事上で協力関係にある会社
さんから「今営業をかけている会社に一緒に営業に来てくれないか」
というものでした。ヘルプを求めてきた会社さん曰く、「うちの会社
だけでは人数も少ないし先方が『本当に発注しても大丈夫なのかよ』と
心配しているので、オケタニさんの会社も協力してますよと言って
くれれば先方も安心する」という事らしいのですが、ぶっちゃけ

( ´・ω・) 「ウチも零細だけど、ええのん?」

と思いつつ同行したわけです。

 最初は既にやりとりしておられる案件についてのお話だったので
オケタニ隣でニコニコしながら話を聞いていただけだったのですが、
後半からは先方も偉いさんが出てきて営業トークに移行。簡単に
うちの会社について説明しながら

( ´・ω・)ノ 「これこれこういう感じで、弊社も開発に協力できますので…」

とか話したわけですが、先方の偉いさんの表情は訝しげなまま…

 そりゃまぁ、恐らくうちの会社の名前なんか聞いたこともないだろな、
という感じだったので別にいいんですけども(実際こういう反応をされるのは
割と慣れてる)、その後同行の会社の皆さんと晩ご飯を食べに行って、
「何か向こうが失礼な態度取ってて、すみません!」と謝られてしまったのは
申し訳ない限りでした。

 今回の件でオケタニ的に痛感したのは、仕事を取る・有利な立場を固める、
少なくとも「あんた誰?」的な態度を取られないためにはやっぱり
業界内の知名度ってもっと上げていかないといけないんだなぁ、という
事ですねぇ。その辺は自分の力不足を大いに感じるところでありますヨ。

 因みに、その同行した会社の方が一般的には知名度としては圧倒的に上
だったりする(そこそこゲームの事を知ってる人なら大体知ってるレベル。
とあるジャンルでは有名。)んですよねぇ。ホント申し訳ない。

 ああ、いつの間にか12月に入ってたんだ… 信じられない・この時の
速さ。そりゃもう、オケタニもオジサンになるってーものですよ(´・ω・`)。

 …年賀状とか、早く手をつけないとなぁ… ←まるっきりつけてない。

 MHP3、昨日到着しました( ゚∀゚)。早速行き帰りの電車の中でプレイに
勤しんでおります。取り敢えず村長クエスト★1はクリアしたよ。
アオアシラ(熊)、かわいいなぁ。まずはアオアシラ装備から作ろうかなー。

 これで当分 MHP3 以外のゲーム、ほとんどしないと思います(;^ω^)テヘ。

 くまちゃん。カワユスなぁ(´・∀・`)。