キミタチ! 幕張メッセでボクと握手ッ!
おもちゃショーではオーズなかったのでうれしい。
キミタチ! 幕張メッセでボクと握手ッ!
おもちゃショーではオーズなかったのでうれしい。
テレビなんかでは未だに猛暑だ酷暑だと言ってるけど、本音を言うと
今週に入ってだいぶ涼しくなったよね?と思ってるオケタニです。だよね?
★
(´ω`) 「最近さぁ、アタシのパソコン、遅いんだよねぇ…」
とづまがボヤくようになって数ヶ月、どころじゃないくらい経ちまして、
幾分財力に余裕のないオケタニ家ですので取り敢えず定番の「OS 再インストール」を
試してみました。
めぼしいファイル・データのバックアップを取ってリカバリディスクから
起動し、ディスクイメージをリカバリして取り敢えず購入直後の状態に戻す。
OS は XP SP1。起動も動作も、まぁ割とさくさくと動いている。
(´・ω・`) 「そりゃ買った直後とほとんど同じ状態だもんなぁ…
問題はここからか。」
という訳で、XP SP3 を入れてみる。何か重くなってきた。続いて
OFFICE、OFFICE SP3、Norton Internet Security…と順に環境を
再構築していく。1つ何かをする度に重くなっていくような気がする。
(´・ω・`) 「…つまるところ重くなってた原因って、ソフトとか
アップデートで少しずつ増えてきた負荷の総重量が
ハードのスペックでまかないきれなくなってきた、
っていう事かぁ…」
つまり、OS だソフトだというよりも、ハードが最近のソフトの
必要なスペックを満たしてないだけ、という事なんだろうなぁ。
ま、7年前のPCだもんなぁ… それも当たり前か(;´・ω・)。
7年も使えばさすがに元も取れてることよのぅ。
( ´・ω・)ノ 「そろそろキミのヘソクリの出番じゃないの?」
とづまに言ってみたところ、お買い物ついでに寄ってみた銀座の
Apple Store で目をキラ☆(´ω`)☆キラさせながら MacBook Pro を
見つめてましたヨ(´・ω・`)。え… え?
★
このブログには記録用として Twitter の tweet を1日1回ダイジェストに
まとめて投稿するように「Twitter Tools」というプラグインを
使っていたんですけども…
WordPress – Twitter Tools ≪ WordPress Plugins
http://wordpress.org/extend/plugins/twitter-tools/
WordPress plugin for Twitter : Twitter Tools
http://crowdfavorite.com/wordpress/plugins/twitter-tools/
7月下旬くらいからこのダイジェスト機能が全く動かなくなっておりました。
最近 Twitter の認証仕様が変わったりなんかしたのでそれが原因かなぁと
思い、プラグインの作者さんが対応してくれるのをのんびり待っていたのですが、
8月中旬に Twitter の oAuth 認証に対応したバージョン=2.4 が
リリースされまして、昨日ようやくアップデートしてみたわけです。
Twitter ToolsがoAuthに対応:APPOFIT
http://appofit.com/wordpress/plugin-wp/twitter-tools-oauth/
このページを参考にしながらアプリケーション登録をして、Twitter Tools を
設定。最初、全ての項目に入力してから "Connect to Twitter" を
クリックするとエラーが出たのですが、ググって調べたところ
Access Token Secret を空欄にしておくとエラーが出ないとの事だった
(ソースは失念)のでその通りにしたところ、確かにエラーは出ない。
エラーは出ないんだけど、設定画面も出てこない。あれぇ?(´・ω・`)
おかしいなぁと思いつつ WordPress のダッシュボードを見ていると、
ナイスタイミングで公式フォーラムにこんなトピックが立っているのを
発見。
WordPress – フォーラム ≫ Twitter Tools 2.4の設定が途中で止まってしまいます。
http://ja.forums.wordpress.org/topic/4934
スグラボ ≫ 【未解決】Oauthに苦戦中|TwitterTools2.4
http://blog.sugulab.com/?p=4940
[Simple Tweet][WP to Twitter] WordPressからTwitterにつぶやけない ≪ WPM@PIB
http://bono.s201.xrea.com/pib/wpm/?p=32
どうやら xrea.com(このブログも置いているサーバ)は Twitter API と
oAuth 認証絡みのトラブルが多いらしい…(´・ω・`)
値段もお手頃なので随分長いこと xrea.com を使ってきましたが、
最近速度も遅くなったように感じるし移転も考えなきゃかもしれないなぁ…
取り敢えずダイジェストの問題解決として、下記のプラグインを
入れてみた。こちらは oAuth の設定不要でいけるみたい(実際に
動作させてみないと何とも言えないけど)。今日の深夜に作動するように
設定しているけど、果たして上手く動いてくれることやら…(ちょっと
調べた感じだと、タイムゾーンの都合で設定した時刻通りにしてくれない
場合が多いらしいっぽい。不安だ)
WordPress – Twitter Digest ≪ WordPress Plugins
http://wordpress.org/extend/plugins/twitter-digest/
ブログに投稿したら Twitter にも投稿してくれるツールで oAuth 不要
なんてもの、あるのかなぁ… ブログと Twitter は別物、という事でも
別にいいんだけども、意外と Twitter 経由で見に来てくれる人も
いるんだよなぁ…
★
冒頭で「涼しくなった」と抜かしてはいるものの、やっぱり何だかんだ
言って暑い日の続く今年。オケタニ家でも某三菱社製のエアコン様が
大活躍です。ありがとう・霧○峰!
そんなこんなで、特に昼間も夫婦揃って家でゴロゴロしている時間の
多い週末ともなると日がな一日エアコン様は大全開なわけです。
( ´ω`) 「…の割には、あんまり効いてないような気がするよネ?」
( ´・ω・)ノ 「…ああ、それはネ、うちの部屋がちょっといびつな形を
しているので冷風が行き渡らないからなのヨ。」
( ´ω`) 「…何とかなんないの?」
( ´・ω・) 「まぁ、扇風機とかで風を回してやるのが一番手っ取り
早いんだけどネ… うちにも1台扇風機あるけど、
寝室で使ってるからなぁ。いちいち寝室とリビングで
持って行ったりするのは面倒だな。」
( ´ω`) 「だったら安いの買いなさいヨ。」
( ´・ω・) 「おろ。何と太っ腹な発言。」
( ´ω`) 「それくらい、任せなさいよー!」(パーン!)
( ´・ω・) 「何と鳴りのよろしい太っ腹なことよ。じゃあビックカメラ
でも行ってみるか。」
という訳で、づまの「お疲れさん会」のタイ料理のついでにビックカメラを
覗き、¥2,980 也のサーキュレーターを1台購入致しました。このお値段で
首振り機能もついてくる。これはお得。
( ´・ω・)人 「お支払いはお任せ致しました。」
( ´ω`)つ¥ 「アイヨ。」
( ´・ω・)つ□ 「ア、ポイントカードならあるヨ。」←策士。
□⊂(´ω` ) 「ん。」
( ´∀`)(←レジ店員) 「ポイントは如何致しますか~?」
( ´・ω・) 「多分ほとんど入ってないはずなんだよな… 貯めてくだちい。」
( ´∀`) 「かしこまりました~。こちら、レシートになりまーす。」
( ´・ω・)つ□ 「どれどれ、ポイントはどれだけ残ってるかな、と…」
(;`・ω・´) 「おぉッ!?」
な、何と1万と何がしかのポイントがッ! ここ数年はあまりビック
カメラに行くことがなかったので基本的にポイントは毎回使っちゃうように
していたはずなのですが、どうやら最近は貯める方向にシフトしていた
模様。すっかり忘れていたオケタニには美味しいボーナスですッ!
(´・∀・`) 「イヒヒヒ、これだけポイントあれば、またゲームか何かが
こっそり買えるなぁ… ウヒヒ。」
( ´ω`) 「…どうしたの? ああ、ポイント? あったの?」
(;´・ω・) 「…ッ! あ、ああ、ウン、ちょっとだけ、ネ。残ってた、みたい…」
( ´ω`) 「その浮き足立った様子、どーせ結構残ってたんでしょ?
好きなゲームでもお買いよ。」
(;´・ω・)つ 「おぉ… これまた太っ腹な… さすがフィジカルにも太っ
★
今日の日記はPCとか家電風味が若干濃い。
9月に入っても相変わらず暑い…(;´・ω・)ゞ 今週から JAMMA ショー
→TGS とショーがあるんですが、多分ジャケットとか着ないといかんよな~
と思うと早く涼しくなってほしいオケタニです。暑い!
よく「日本も熱帯/亜熱帯化が…」とテレビなんかで言ってますけど、特に
8月下旬以降の暑さって東南アジアや台湾南部辺りと比べて湿気が少ないので
あまり亜熱帯感を感じないと思うんですけど、どーなんですかね?
あ、大阪は例外な。大阪がジメジメ蒸し蒸ししてんのはいつもの事。
★
振り返ってみると先週はほとんど日記も書かずに1週間過ごしてましたので、
今日は思い出した事をつらつらと。
★
先週火曜日に「ソーシャル・アプリ・ナイト」の後に飲みに行くかも~、
と予告してましたが、無事に現地で知人と合流できたのでセミナー後に
秋葉原で飲みに行くことに。他社さんの状況だとか、色々お話を
伺うことができて楽しかった。飲みの席だと普段聞けないような話が
モロリと飛び出したりするのが面白い(´・∀・`)。
そんなに飲むタイプの人ではなかったので、オケタニも程々に。ま、
火曜だったしな。
それにしても先週はニ連荘でセミナーに行ってたので、何だかものすごく
色々と情報を詰め込んできたような気がする。
…あ、ソーシャル・アプリ・ナイトの方は報告書書いてないや(;´・ω・)。
今気付いた。
★
週の後半は大阪から出張者が来たり、お客様のところに訪問したり、と
ドタバタしている内に終わったという感じでした。
それはそれで色々あったんだけど、まぁいいや。略、と。
★
日曜日に、近くに住んでいるづまの従姉妹夫婦の家に遊びに行ってきました。
この夏に従姉妹がめでたく第一子(女の子)を出産したので、産まれてまだ
2ヶ月ほどしか経っていない産みたてほやほやの赤ちゃんを見に行ったのです。
小さくて可愛い赤ちゃんを愛でつつ、従姉妹夫婦がふるまってくれる
手料理とお酒(ビール、芋焼酎、胡麻焼酎、梅酒、更には紹興酒まで
出てきた。10年物。久し振りに飲むと旨い。)を堪能。あれこれ飲み過ぎて
だいぶフラフラになってしまいましたので、帰りはづまに運転させて帰宅して
爆睡。
赤ちゃんが可愛いのは当然として、何だか驚いたのは従姉妹の旦那さん
(オケタニよりもだいぶ年下)が父親っぽくなっていて、赤ちゃんを
抱っこしたりあやしたりがすっかり板についていた事ですかね。オケタニも
おっかなびっくり赤ちゃんを抱っこさせてもらったんですが、何か
落っことしちゃうんじゃないかとか考えてびくびくしていたんですけども、
旦那さんの手際の良さはびっくりしましたなぁ(;´・ω・)。
さてと、この新たに親族に加わった姪っ子を対象に、「おじちゃん」ではなく
「お兄ちゃん」と呼ばせるプロジェクトがまた1つ新規に立ち上がりましたぞー( `・ω・´)。
★
実はオケタニ家、ここしばらく荒んだ状況になっておりまして。
夫婦の間の会話は少なく、時には不毛な言い争い。部屋や食器は荒れ、
夕飯時には食卓にカップラーメンがポツリと…
…とか書くと「えっ!? ま、まさか…(;´Д`)」と思われそうですが、
何のこたーない、づまの仕事がちょっとした修羅場に入っておりまして
ろくに家事もできない状況が続いていただけなんですけども。「そこは
夫のお前がカバーしろよ!」と言われそうな気もしますが、まぁ
こっちはこっちで帰りが遅くならざるを得ない事もしばしばあるので
「仕事が落ち着くまでやむ無し」という夫婦間の密約の元、その荒んだ
生活環境に耐える日々だったのでした。
そんなづまの修羅場期が先週土曜日にようやく終わり、
ヽ(`ω´)ノ 「うぉぉぉーッ! 終わった終わったァーッ!」
( ´・ω・) 「オツカレ。大変だったね。」
( ´ω`) 「マァネ。取り敢えずこれで一段落だお。あー、このストレスを
晴らしたい。」
( ´・ω・) 「じゃあ、どこかで『お疲れさん会』でもするかね?」
( ´ω`)b 「イイネ!」
という事で、川崎ラゾーナのタイ料理レストラン『ティーヌン』で
久し振りの夫婦外食に行って参りました。
お店に行ってみるとちょうど満席のようで、ちょっと待ちますよとの事。
お腹はすっかりタイ料理向けに準備万端に整ってしまっているので、
少々待つくらいは何のその。という事で、入口前に用意された椅子に
2人で腰掛け「アレが食いたい」「コレが食いたい」とか喋っておりますと、
隣にふと現れたカップルが。
男の方は40代後半~50代くらいの、ブルースウィリスから華をなくした
感じの欧米系ナイスミドル。女性の方は20代中盤くらいの、ちょっぴり
中華寄りな東南アジア系。英語で喋りながらオケタニ夫婦の隣の椅子に
座っており、こちらもタイ料理がお目当ての御様子。
しばらくすると店内から店員(タイ人らしき男の子)が2人の元に
かけより、英語で問いかける。
( ´∀`) (←店員) 「イラッシャイマセー。何名様ですか?」
( ゚⊇゚)v (←ウィリス) 「Ah… 2人。」
( ´∀`) 「All right、カシコマリマシター。しばらくお待ちいただきますが
よろしいですか?」
( ゚⊇゚)ノ 「No problem.」
( ´∀`) 「それではお名前をお願い致します。」
( ゚⊇゚) 「マイク。」
( ´Д`) 「…え?」
( ゚⊇゚) 「マイク。」
( ´Д`) 「…すいません、スペルは…?」
そこでニヤリとするマイクことナイスミドル。
( ゚⊇゚) 「OK。M…i…」
( ´∀`) 「M…i…」
( ^⊇^) 「c…k…e…y… Mike!」
と、高らかに告げる Mike のドヤ顔。それを聞いた瞬間、思わず
( ´ω`)=3 「ブーッ」
と噴き出すづま。そのリアクションを見てますますドヤ顔になり、
( ^⊇^) 「ワカッタ!? ワカッタ!?」
とテンションの上がるマイク。こんなしょーもないボケで笑ってしまった
自分が許せないのか、思わず苦笑いのづま。
そしてマイクがそのドヤ顔を店員に向けると…
( ´∀`) 「OK、Ah~… Mr.~…(←自分で書いたスペルを見ている)
マイク! しばらくお待ち下さい!」 タタター(←店内へ)
(;゚⊇゚) 「Oh…」
えっ、店員さん、マイクのボケをスルーっ!? ここは当然
『オォ~イ、それじゃ "マイク" じゃなくて "ミッキー" だろぉー、Me~n!?
ここは夢の国なんかじゃないぜ Ha-ha-ha-!!!』
くらいのツッコミは入れるべきなんじゃないのかッ!?と思うオケタニ、
渾身のボケを見事にかわされ微妙にやりきれない感じの表情を浮かべる
マイクの顔を見て思わず
(;´・∀・)=3 「ブーッ」
と噴き出したのでした。
因みに店内でもたまたまこのカップルが隣のテーブルになったのですが、
女の子の方が注文した「タイ・ティー」をそのレストランが扱ってなかった
らしく、「タイレストランなのにタイ・ティーがないなんて! だったら
他に何を飲めと言うの!?」と店員にやたらと食い下がってました。
知ラネーヨ。
久し振りのタイ飯は、美味しかったヨ。
★
今日はテレビ会議にメール、チャットに電話と本社とずーっと連絡を
取ってた1日でした。ま、本社と調整しないといけん仕事があったので
当然なんだけど。
定時過ぎてから同僚T君から電話がかかってきたので、仕事の話が
一段落してから最近の本社動向をチェック。新しい人が入ってきたりと
色々動きもあるみたいで、たまにはそーいう情報もチェックしないとなー、
と思ったり。
★
うーおー。Weblog 書いてる暇ねぇや(;´・ω・)。それなりに忙しい。