日記一覧

東京ゲームショウ!/中途半端な連休

 バタバタしていた9月も後半に入り、気付けば今期上半期が終わろうという
事実に戦慄を覚えざるを得ないオケタニです。6月末の「やべ! 今年半分
終わった!」よりも更に恐ろしい事実であります…(;´・ω・) 今年もあと
たったの3ヶ月だしさぁ…

 先週の16~17日は東京ゲームショウで幕張メッセに行ったり来たり。

 初日・16日は中国・韓国・台湾・日本の各国メーカーのトップによる
パネルディスカッションのフォーラムがあるという事で、それを見るために
お昼頃から幕張へ。

 ショー会場の入場受付の行列がとんでもないことになっているという
話だったので、先に行列に並んでいると言うノーマンと何とか合流し、
少々ショートカットして入場パスを入手(;´∀`)してから、フォーラムを
見る。(ありがとう~>ノーマン)

 フォーラムの結論は、「やっぱり中国市場! だけど一筋縄じゃ
いかないよね~」
という事でした。なるほど納得。

 その後はノーマンとてろてろとショー会場を練り歩きつつ、先に一通り
ブースを見て回っていたノーマンの

( -∀-)つ 「あそこのブースのおねえちゃんが、お前の大好物の巨乳
         やったで。」

というガイドに従って写真をパチパチ撮っていると閉場時間に。
せっかくなので品川まで戻り、ふなちゃん他1名が合流して飲み。

 海浜幕張から戻る途中、某社の偉い人とバッタリお会いしたので
挨拶してわかれたんですが、品川で適当に入った飲み屋で「すいませーん、
今日は満室で…」と断られて「( ´・ω・) ちぇー、じゃあ他の店に…」と
振り返ったらその人も同じ店に入ろうとしててびっくり。どうやら
TGS に来ている業界人は皆品川近辺で飲んでるらしく(セガ・バンナムが
あるせいだな)、平日木曜だというのにどこも満室でした。恐るべし。

 翌・2日目17日は大阪本社からの出張者が朝から東京入りしていたので
東京駅で合流してショー会場へ。この日はショー視察がメインだったので、
たっぷり資料写真を撮ってまいりました!

    

 …も、もとい!

    

 こんな感じ。

 今年の TGS の印象としては、まず『カプコン一強!』という事。カプコンの
ラインナップの豊富さ(ジャンル的にも、各コンテンツの魅力的にも)が
他の大手各社を引き離していると言うか、他がイマイチすぐる…(;´Д`)
といった感じ。

 次点の印象は、台湾のガマニアを筆頭に中国等のアジア・海外ブースが
増加・存在感を増している事から、『アジアか! アジアの時代か!』
という事ですか。

 何年か前にもアジアのオンラインゲームメーカーが大量出展したんですが
翌年軒並み姿を消した、という事もありましたので来年もそういった
会社が出てくるかどうかわかりません(オンラインゲームは各メーカーの
栄枯盛衰も激しいしね)が、これが来年・再来年も続けば、いよいよ
アジアを主戦場としたゲーム開発会社各社のバトルが本格化していく
ことでしょうね。果たしてその激戦に、日本の開発会社は生き残って
いけるのか…ッ!?(;´・ω・)

 敢えて次次点を挙げるならば、『エルシャダーイ!』


(※画像クリックで公式サイトへ。)

 最後にお気に入りの1枚。海浜幕張駅出てすぐの所にそびえ立つ巨大アイルー。

 ニャー! もうマジで MHP3rd あったら当分何もいらんよ。

 ショーが終わったら、3連休。18日はせっかくなので横浜・中華街まで
出向いてづまと飲茶。やはり点心は美味い。

 で、その後は2日連続で家でゴロゴロ。特に日曜は全く動けず、
どうやら疲れでガソリンが完全に枯れてた模様。年すナァ…(´・ω・`)

 明けて21日(火)から仕事なわけですが、火・水と仕事したらもう明日
休みなのな(;´・ω・)。何だこの中途半端な連休は。1日あけて、
金曜仕事したらまた週末だしヨゥ。こういう休みが一番中途半端で
仕事しにくいんだ…

 週の真ん中の休みは、何だかちょっと楽で嬉しいんだけどさ。


黄桜 日本酒ハイボール

 で、そんな訳で只今飲んでいるのがこちら。

日本酒ハイボール@黄桜・製品情報
http://kizakura.co.jp/ja/prod_data/info.php?type=items2&id=IB000087

 蓋を開けた瞬間に炭酸のガスが「バシュゥッ!」と出て「(;゚ω゚) ウヒャゥッ!」
となりましたが、日本酒と炭酸は合う。とても。

 アルコール度数は8度なんだそうですが、この度数を上回る回り具合は
きっとオケタニが疲れているという事なんだろうと思います。

 でも今日は自宅で、しかも風呂上りに飲んでるのでトラブルに巻き込まれる
恐れもなく、ここ最近のオケタニの無鉄砲振りに「ええ年していいかげんに
しろ」と御心配いただいている皆様、今日は安心なので御心配なくッ!ヽ(*`・ω・´*)ノ
という事でもうちょい飲んだらあばばばあsdふじこwwwww


招福門@横濱中華街

 TGS にまつわる喧騒も過ぎ去り、3連休の初日。

ヽ(`ω´)ノ 「飲茶が食べたいよぅ~っ!」

と突如言い出したづまのリクエストに応え、お昼ごはんに飲茶を食べに
横浜は中華街まで急遽ドライブ。

 今回行ったのは食べ放題で有名(らしい)なこちら。

ぐるなび – 横浜中華街 飲茶食べ放題 招福門
http://r.gnavi.co.jp/g384100/

 食べ放題に気をよくして食べ過ぎてしまったか、この時間になっても
一向にお腹がすきません(;´∀`)。

 今日は軽く一杯だけ飲んでさっさと寝ちゃう。

 中華街への往路は第三京浜でさっと行けたので楽だったんですが、
帰りは下道でてこてこ帰ったところ時間帯も良くなかったのか帰ってくるのに
通常の倍くらいの2時間程かかりまして。

 ようやく家に着いてすぐに寝落ちしてしまったんですが、起きたら
顔と身体の一部に蕁麻疹が出てえらいことに(;´Д`)。今週は忙しかったし、
疲労が最高潮に達したのかもしれませんナァ。

 そんなんで飲んでいいのかよ、と思われるかもしれませんが、まぁ
いいじゃないか。

 TGS 辺りの話は、気が向いたら。その時はオケタニ一押しコンパニオンの
写真も併せて御披露の予定( ゚∀゚)。