無線ルータを買い換えました。/その他。

 「オケタニッキ書いてないね」という指摘を複数人からいただいております。
オケタニです。うん、まぁ、書いてない。書いてないわ。

 最近気付いたんですけど、1日の内に書く文章量の MAX 値がどうやら定義
されてるらしくって、お仕事方面でそれを超過すると日記はおろか、Twitter に
140文字書くのもめんどくせぇーッ!汚物は消毒だー!みたいな精神状態に
陥る日々であります。あと、手首が痛くてもうキーボード打ちたくない、とか。

 まぁ元々その MAX 値が少ないっていうね。それだけなんスけどね。
ギミギミシェイク!(←MAX MAX 書いてたらふと浮かんだ。)

 「最近、飲みに行ったお店情報も書いてないじゃないの」という声もありまして。

 それは飲みに行ってる暇もないくらいにお仕事してるからですッ!(キリッ)
ってわけじゃなくて、一応行ってます行ってます。飲まなきゃやってらんない、
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ~、ですから。(ポイズン。)

 ただ、まぁ既に書いたことのあるようなお店に行くことが多かったり
(今週また六本木で羊しばいちゃいましたし)とか、そんな感じだったりです。

 自宅のルータがぶっ壊れました。今までは NEC の Aterm WR7800H という
機種を使っていたんですけども、今サイト見てみたらこれって 2004 年発売
なのな(;´・ω・)。発売されて割と早い時期に買ったはずなので、都合8年は
使っていたわけだ… よくがんばってくれたもんです。

 オケタニ、テレビの録画にアースソフトの PT2 というその筋では有名なボードを
積んだ PC を使っておりまして、それで録画すると30分のアニメ1本が大体3GB
くらいになる、っていう代物なんですね。

 
(↑右のはその後継機)

 で、その録画した 3GB くらいのファイルを録画してる PC から別の PC に
移して iPod Touch での視聴用に変換したりとかしてんですけど、それで結構
頻繁に大量のファイルをルータ通してあっちやったりこっちやったりしてたのが
負担になってんのかなぁ、と思ったわけです。有線で LAN 組むのが面倒だから
無線でネットワーク組んでるし。

 そういった事をしてますので、「よっしゃーい!p(`・ω・´)q ここは
奮発して一番スペックの高い機種を買うたろかーい!」と一念発起しまして、
ルータがぶっ飛んだ翌日に慌てて買いに行ったのがこちら。

 ルータの置いてある2階と1階のテレビ用 PC 等を繋ぐためのイーサネット
コンバータもセットでお買い上げ。既に設定されているので線だけ繋いでほぼ
何もしないまま LAN 復活。

 で、早速その日の朝に録画しておいた『特命戦隊ゴーバスターズ』3GB を
1階から2階に移してみたら、今まで15分とかかかってたのがあっという間に
終了するんでやんの。さすが高スペック最新機種(;`・ω・´)!と思いつつ、
「今までにかかった時間、何やってーん(;´-ω-)」的なね。そんな感じの
脱力感も味わえました。

 ここんところお仕事方面でも割と色々あったりもしてて、今年の年末から来年の
春くらいまでにかけて色々ありそうだなぁー的な空気にもなってます。

 毎年恒例なような気もするんだけど、来年どこで何やってんだか本ッ当に
わっかんねぇなぁー(;´-ω-)

 それがまたいいんだけど。


iPhone5 がやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!

(´・ω・`) 「・・・」

(つ´・ω・)つ[袋] (ごそごそ…)

(´ΦωΦ`) カッ!!!

 という訳で、iPhone5 に機種変更しました(`・ω・´)。64GBのホワイト、
そして神をも恐れぬ Softbank 継続だぜ!!! 後で au に変えなくて後悔
しませんよーに! しませんよーに!!!

 そもそもオケタニ当初は iPhone5 に機種変更するつもりはなくて、同等の
ハードが欲しければ iPod Touch 第5世代を買えばいいし、今まで使ってた
ガラケーも気に入ってたのでそのまま使い続けるつもりだったんですけども、

ソフトバンクモバイルもiPhone 5でテザリングを実施、月525円で7GB制限アリ – GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120919-softbank-iphone5-tethering/

孫正義社長がiPhone 5でのテザリングについて「テザリング、やりましょう。」
と実施を宣言しました。

受付開始は9月21日、サービス開始は2013年1月15日。
価格は月額525円で、2年間は無料で提供。なお、LTEスマホの購入者が対象と
なっています。
ソフトバンクモバイルではiPhone 5向けのパケット定額サービスを月額5460円
で使い放題で提供することを決めており、通信制限などはありませんが、
テザリング実施時には上限7GBの制限がかかるとのこと。

ソフトバンク、テザリングの提供開始日を1か月前倒しし12月15日からに – インターネットコム
http://japan.internet.com/busnews/20121002/5.html

ソフトバンクモバイルは、「iPhone 5」などの4G/LTE 対応スマートフォンを
モバイル Wi-Fi ルーターとして利用できるサービス「テザリングオプション」の
提供開始日を1か月前倒しして、2012年12月15日に変更すると発表した。

 この「テザリング」が機種変更する決定的な要因になりました。

 と言うのも、仕事柄、外でネットに繋ぐことがままあるオケタニなんですけども、
今まではイー・モバイルを使っていました。つまり、ソフトバンクとイー・モバイルの
2回線持ちだったわけです生意気なことに。しかしこれがあると便利なのは便利
なんですけども、2回線分の費用負担は薄給のオケタニにはやはり結構きつい
負担だったのです(´・ω・`)。

 それが、ソフトバンク1本で全て賄えるとなると話は違う。iPhone5 にすることで
パケット定額が高くなったりとかはあるのでソフトバンクの費用は増えることに
なるんですが、その分イー・モバイルの費用を削れるのであれば月々の負担額が
がっつり下がることに。

 更に都合が良いことに、オケタニのイー・モバイルの回線は12月に2年縛りが
切れる、つまりちょうどソフトバンクがテザリングを開始するタイミングで
違約金無しでイー・モバイルを切ることができるという、正にこれ天恵!

 という訳で、早速最寄りのソフトバンクショップに行って iPhone5 の予約を
入れたのが10月7日。「大体2~3週間くらいかかりますね。」と店員さんに
言われ、待つことピッタリ3週間。遂に iPhone5 が手元にやってまいりました。

 待ちかねて先走り購入してしまったシリコンケースもジャッキィィィンッと
無事に装着し、いよいよこれでボクも iPhone ユーザーに…ッ!

 そうッ! それはすなわちィィィッ!!!

って事なんだァァァッ! ねーちゃん! あしたって今さッ!

 これでもうこんな悲劇も繰り返されないんだ…ッ!!!(`;ω;´)

 …いや、まぁ、実際は引き続き音楽&ムービー(←もっぱらテレビで録画した
アニメと特撮)プレイヤーとして現役活動していただきますけども>iPod Touch
第1世代。もったいないおばけのオケタニとしては、捨てるに忍びないんよ…

 それと、イー・モバイルの方も

ソフトバンクがイー・アクセスを買収、LTEを強化、契約数はauを抜き業界2位に -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121001_563364.html

という事になって、直接契約はしてなくとも間接的には引き続き利用することに
なるだろう、っていうね。って事らしいから、これからもよろしく頼むネ!
めっちゃイー・モバイル!


つけ麺、タレの流儀 @大つけ麺博日本一決定戦!! 2012

 ラーメン・つけ麺・僕イケメン!(←ドヤ顔。) オケタニです。どうです、
この斬新なギャグ。これ新しいヤツですよ、明日学校や会社で披露したら大爆笑が
ドッカンドッカン来ますよ。本当ですよ。もちろん使っていただいて結構なんですよ。

 もう終わってるので今更なんですけど、浜松町でこんなイベントをやってまして。

大つけ麺博日本一決定戦!! 2012 OFFICIAL WEBSITE!
http://dai-tsukemen-haku.com/

 会社のすぐ近くでやっているイベントですし、つけ麺大好き、そう即ち
”ツケメニスト” (TSUKEMEN-IST) のオケタニなのですから行かないわけには
いかないよな!(`・ω・´)という訳で、終了しちゃう前に行ってきました。

 その日は午後からお客様の所に行く用事があったので、その前にここでお昼を
食べてから行くかー(`・ω・´)!という目論見だったのです。

 ところが、共通の食券を入口で会場内に入ってみると…

 何じゃい、この行列(;´・ω・)。お前らそんなに好きか! そんなにコテコテの
濃厚魚介ダレに中太麺を浸してハフハフズルズルしたいんか!!!(やべぇ、こんなん
書いてたら腹減ってきた。)

 一応「ここのが食べたい」という目星は事前につけていたんですけども、そこは
どうやら人気店だったらしく、とても10分や20分でブツに辿り着ける気が毛頭
起きない行列ができてました。

 それを待っていたら到底打ち合わせには間に合わない。オケタニのクビも風前の
灯火だ。しかし、その手には既に買ってしまった食券が。震える。

 仕方がないので、そんな中でも間に合いそうな程度の行列を為す店を探す。
そして決めたのがこちら。

 中華そばの『ムタヒロ』。ここの行列は短い。これなら間に合いそう…という
事で、並ぶ。

 10分程並ぶと先頭に到着し、『アハハ煮干つけ麺』(味玉付)をゲット!
しめしめ目算通り!!!

 「煮干」と謳うだけあって、タレは魚介系・濃い目。麺は太めでコシのある感じ。
まぁ「王道」かな、と。

 適当な席を見つけて、早速ぞるぞる。…あれ? 旨いやん( ´・ω・)。
何で人気ないんだ? 普通過ぎるからだろうか。

 最近衰えと共に食べる量も減ってしまったオケタニ(「その割にはまた
太ってきてない?」とか、そういうツッコミは NO THANK YOU!!!)ですので
盛りは普通盛り。なので、打ち合わせまでの時間の余裕もありつつ麺は程無く
完食。

( ´・ω・) 「…ふぅ。おいしかった。さてと、つけ麺の醍醐味と言えば麺を
        食べた後の『スープ割り』。これは当然外せないよね、っと…
        え~と…」

(・ω・`;) 「…あれ?」

 どうやらスープ割りができないらしい。

(;´・ω・) 「おいおい、じゃあ皆どうしてんだよ。タレ捨てちゃうんかよ。
        もったいなくねぇか… スープ割り無しでこのお値段(¥800)、
        ちょっとお高くないか?」

とぶつぶつ言いつつ、他の人はどうしてんのかなと思い、しばらくそこに座ったまま
周りを見てみる。

 隣を見ると、そこには仕事ができそうなスーツ姿のメガネ女子が1人。
「女子盛り」という女性向けの小盛りも用意されていると言うのに、その目前に
置かれている麺の量は間違いなく「大盛り」だ。男らしい。

 ズゾーッと麺を完食したメガネ女子。果たしてどうするッ!?と固唾を飲んで
見守っていると…

 ずずーっ。

 の、飲んでるゥーッ!? メガネ女子、そのままタレを飲み干したァーッ!?
さすが仕事のできそうなメガネ女子! (年齢的にも塩分控えめにせざるを得ない
40代の)おれたちにできない事を平然とやってのける そこにシビれる!
あこがれるゥ!

 驚きおののくオケタニを尻目に、タレを飲み干すとスクッと立ち上がり颯爽と
職場という名の戦場に舞い戻っていくメガネ女子。その後姿を呆然と見送る俺。

 改めて他の人達を見回すと、あそこに座っているチャラいカップルが、定年間近の
ハゲ上がった万年課長(多分)が、学校を抜け出してイベントとあらば即参上!の
暇そうなリア充学生どもが、次々と飲み干していっているじゃないかッ! 塩分の
塊と断ぜざるを得ない、そのドロドロの液体を!

(;´・ω・)ノシ 「いやいやいや… 無理だべ、この濃いん飲み干すのは…」

 そう思ってタレを置いて立ち上がろうとするオケタニの脳裏に、あの人の声が
響いた…

( ´-ω-) 「阿部さん… 阿部さんがそう言うのなら… よし、男は度胸!

 意を決してタレを口へ…ッ! グビリ…ッ!!!

(;´Xωx) 「し、塩辛ァーッ!」

 無理でした。MOTTAINAI ですけども、タレは悲しいかなゴミ箱へ…

 一応タレを捨てるためのバケツが会場に設置されているのできっと飲めずに
捨てちゃう人も多いんだとは思うんですが、それにしてもタレをそのまんま
飲み干しちゃう人が意外と多いのにはビックリしました。えーと、何だ、これは
アレか、真のツケメニストだったらスープ割りなんてせせこましいこと
してらんねーや!○○君の~ちょっといいトコ見てみたい~それ・一気!一気!
みたいなノリなの? それとも、そもそも彼らは塩辛いとは感じてないん?(´・ω・`)

 最早「タレはスープで割らずにゴクリといけや!」っていうのがつけ麺の
流儀なんだとしたら、オジサンのボディを持つオケタニにはとても塩分多過ぎで
ついていけない世界になってしまっているのだなぁ…と思った秋のお昼時の
一風景でありました。

ムタヒロ – 国分寺/ラーメン [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/13131257/

 今回食べた『ムタヒロ』のお店はこちら。国分寺遠いから、今回食べられて
まぁ良かったと言えば良かったよ。味も普通においしかった。

 1つの日記に「食欲」と「性欲」、人間の三大欲求の内の2つをブチこんで
しまったぜ… 何と強欲なことよ。

 …え? 「性欲」はちょっと方向性が違う? まぁ細かい事気にすんなや!
ガハハ! ガハハ!(←ごまかす時は豪快笑い。)