ウェブログ一覧

リアル世界をゲーム化

走るリアル 「アウトラン」 プロジェクト @Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2009/11/12/real-outrun/

 最初に↑この画像を開いた瞬間、

(;´・∀・) 「バッカじゃねぇの?」

と思ってしまいましたが、これ結構マジメに考えてるプロジェクト
なんですな。

OutRun – Garnet Hertz
http://conceptlab.com/outrun/

 iPhone の『セカイカメラ』等でも話題になっていた最近注目度の
高い AR 技術と GPS を使って実際の道路を取り込んで OutRun に
してしまおう、というプロジェクト。

 これは中々面白い、と言うか夢がある。どうせならこういう
プロジェクトがセガ自身から出てくればいいのに、と思いますけど
中々そうはいかないでしょうなぁ(;´∀`)。

 AR 技術はゲームへの転用なんかも進んでいて、こんなのも
海外では出ているようです。

Ghostwire
http://www.ghostwiregame.com/

 『バイオハザード』を実際の家の中でやってみよう!
(どっちかって言うと『零』の方が近いかな)みたいなノリなんだと
思いますが、こういう感じのものなら色々なジャンルに使えそう
ですね。

 AR を使った FPS とか作ったら、サバゲーファンが喜びそう。
参加者が皆ガッチガチに装備して、携帯ゲーム機を両手で持って
ズリズリ匍匐前進とかしてたりして。

 ある意味、「究極のシミュレーション」を具現化する1つの
方向性とも言えるでしょうね。いや~、技術の進歩ってすごいわ。


【オケタニ的ニュースウォッチ】気になるニュースの多い1日でした。

 今日は何だか目をひくニュースが多くて、落ち着かないオケタニです。

市橋容疑者と見られる男、大阪府警が身柄確保 @YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091110-OYT1T00971.htm

千葉県市川市で2007年3月、英会話学校講師の英国人女性リンゼイ・
アン・ホーカーさん(当時22歳)の遺体が見つかった事件で、死体
遺棄容疑で指名手配されていた市橋達也容疑者(30)とみられる男が
10日、大阪市住之江区の大阪・南港で身柄を確保された。

 ここ数日、やたらとテレビでこの事件が取り沙汰されていたので
「警察もようやく目途がついたんだろうか?」とうちでも話していた
のですが、思ったよりも早かったような、「ようやくか!」のような。

 何となく、最近の話の流れを見た感じでは、あんまり刑も重くは
ならないような気がしています。マスコミの話の伝え方がどうも
「お涙頂戴」と言うか、犯人側の同情を誘うような話が多いような
気がしてんですよね。「仕事は真面目にやってた」とか「『親孝行の
ために金が欲しい』と言ってた」(←整形費用稼いでたんじゃねぇの?
というツッコミはもちろんあるでしょうけども)だとか。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

「私立高校も、無償化して!」「公立と私立で格差ないよう、国が責任とれ!」
…各地でパレードや集会 @ハムスター速報

http://hamusoku.com/archives/699960.html

公立高校が来年度から実質無償化される見通しとなった中、私立高校の
無償化も求めて、名古屋市内で3日、高校生や保護者ら約2千人がデモ
行進をした。
15日には教職員や市民も参加した大集会をナゴヤドームで開く。
高校生議会では安城学園3年の安藤祥子さん(17)が、家計を
助けるためにアルバイトを掛け持ちする友人や、学費が払えず退学する
生徒がいることを紹介。
「私立も無償化して、行きたい学校を自由に選択できる社会にして
ほしい」と訴えた。

 ハム速に記載されている2ちゃんねるでの反応を見る限りでは、
大体皆まともな反応なので逆に「日本まだまだ大丈夫!」と
オケタニ思ったり。でも声がでかいと正義、みたいな事になったりも
するもんなぁ。多分この高校生達のバックにはまた良からぬ団体か
何かが裏で糸をひいてるんでしょうけどねぇ。

 そもそもオケタニが高校生の時には公立も私立も学力面ではどちらも
ピンキリ色々ありましたけど、最近はそうでもないの? 因みに我が家は
極々普通の庶民の家庭でしたので、オケタニは公立の高校に行きました。
そういう所は親孝行したゼ!(`・ω・´)シャキーン。

572 :名無しさん@十周年:2009/11/09(月) 13:15:33 ID:+tKo2Hif0
そのうち近所のスーパーも無料にしろとか言い出しかねんなw

というのは極端にしても、そのうち「行きたい学校を自由に選択できる
ように、試験廃止にしてほしい」とか言い出すアホとか出てきそうで
困る。

 デモ行進してる暇があったら勉強とか部活した方がいいよマジで。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

森繁久彌さんが死去…演劇界初の文化勲章受章者 @SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/geino/news/091110/gnj0911101934019-n1.htm

映画「夫婦善哉」やテレビドラマ「七人の孫」などで知られる俳優で
演劇界初の文化勲章受章者、森繁久彌さん(96)が死去したいたことが
10日分かった。

 またも昭和の名優逝く、ですなぁ。御冥福をお祈り致します。

 個人的には三遊亭圓楽師匠死去の方がショックが大きかったのは、
笑点世代だから勘弁していただきたい。それはともかくとして、
やはり小さい頃からテレビでよく見ていた人が亡くなるのを見ると、
「また1つの時代が終わったか…」感をひしひしと感じるものですが、
特にその辺を強く感じそうな人って誰かねぇ?という話をづまと
していてふと思ったのが黒柳徹子さんかな、と。何か、俺らよりも
長生きしそうな人(;´∀`)なので、さすがにこの方が亡くなられたら
信じられない感が強過ぎて「時代の終わり」もひとしお、になりそう。

 何にせよ、いずれの方々も長生きしていただきたい、と思います。
どうせ高齢化社会になるんだから、生きられる奴はみんなできるだけ
生きとけよ、と。若者だろうがジジババだろうが、残される方は
やっぱり辛いんだよ。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

鳩山首相、米大統領残しAPECへ @時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111000018

鳩山由紀夫首相が13日に来日するオバマ米大統領と同日中に首脳
会談を行った後、大統領を日本に残し、同日深夜にアジア太平洋
経済協力会議(APEC)首脳会議出席のためシンガポールへ出発
する日程が9日、固まった。複数の日本政府関係者が明らかにした。
首相としては「アジア重視の姿勢を示すため、14日の首脳会議
開幕に遅れることはできない」(政府関係者)という。ただ、
来日中の外国首脳を残して、首相が外遊に出発するのは極めて異例。
一方、オバマ大統領は14日も日本に残り、天皇陛下との会見や
アジア外交に関する演説などの日程をこなしてからシンガポールに
向かう見通しだ。

 これ、記事中にも「極めて異例」と書かれているし、APEC には
オバマ大統領も出席するわけだし、

49 : ノイズn(千葉県) :2009/11/10(火) 06:01:27.58 ID:PvAugw/C
これって友達が遊びに来てるのに「まあゲームでもしてけや。俺は
別の友達のとこに遊びに行ってくるわ。弟が相手するって言ってるぜ。」
って言ってるようなもんだろw
まあ非常識だわなw

54 : ノイズw(大阪府) :2009/11/10(火) 06:03:10.14 ID:o1TuxNwM
>>49
天皇と鳩山を兄弟にするなカス

っていう例えの通りなんですかねぇ。「アメリカ側が急に
スケジュールを変えてきたのが悪い」という意見も出てましたが、
オバマ大統領を置いて早く行かなきゃいけないほどその1日は
大事なの? 何だか日本人的には「せっかく来てる客人に対して
失礼やん」という気持ちがつい先立ってしまうんだけど。

 その「アジア重視」は、アジアのどこら辺を指しているんだろう?
オッス! オラ極右!

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

 もう1個ネタがあるんですけども、そっちはジャンルがジャンル
なのでもう1個の方で書きますw


【オケタニ的ニュースウォッチ】人名用漢字でモヤッとした話

玻南ちゃんダメ?…名前受理されず、最高裁へ @YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091101-OYT1T01018.htm

「玻(は)」という漢字を名前に付けた娘(生後11か月)の出生届を、
名古屋市が「人名用漢字ではない」などとして受理しなかったのは
不当だとして、同市東区の両親が受理を求めた裁判で、名古屋高裁は
先月、訴えを退けた。

このため矢藤仁さん(40)、清恵さん(38)夫妻の次女、
玻南(はな)ちゃんは戸籍がないままで、両親は近く、最高裁に
抗告する考えだ。

「子供をおとしめる文字ではなく、意味のない当て字をしたわけでも
ない。思いを込めた名前をつけてあげたい」と訴えている。

旧約聖書に登場する女性「ハンナ」と、「瑠璃(るり)も玻璃(はり)も
照らせば光る」(つまらないものと混じっていても、素質の優れた
ものは輝いてすぐにわかる)ということわざから命名した。

戸籍法は、名前に使う漢字は「常用平易な文字を用いなければ
ならない」と定めており、市は、「玻」が常用漢字や人名用漢字に
ないことを理由に、出生届を受理しなかった。

両親は名古屋家裁に審判を申し立てたが、1月に却下。即時抗告
したが、名古屋高裁でも10月27日、「明らかに常用平易と
認められない以上、戸籍上で使えないことはやむを得ない」との
判断が示された。

(※全文引用)

 オケタニには2個上のお兄ちゃんがおりまして、この兄貴の
名前には「光」という漢字が使われているんですけども、昔
その名前を付けた時の逸話をオケタニの親父殿に伺ったところ、
元々は「皎」(←ちゃんと表示されるかな。偏が『白』で、つくりが
『交』という文字です)という文字に思い入れがあったためにその
文字を使おうとしたところ、「人名用漢字ではない」という理由で
役所であっさり却下されてしまい、やむを得ず同じ意味を持つ
「光」に変えたんだそうな。

 この話を聞いた時に素直に思ったのは、「"皎"の方が珍しくて
かっこいいのに。もったいない」という事と、「何で人名用漢字
なんてあるんだよ」という事でした。

 ちょっと調べてみたところ、何で人名用漢字などというものが
定められているのかと言うと、「国民が社会生活を営む上で、複雑・
難解な漢字は本人はもとより関係者にも不便や支障を生じさせる
ゆえに制限すべき」という考えに基づいて決められているのだそうで、
それ故に人名に使えるのは常用漢字と人名用漢字に制限されて
いるのだそうな。

 ま、確かに「皎」と書かれてあって、何の疑問も迷いもなく
その読みを当てられるかと言われたら、確かに難しい。そう
考えると、今の名前の方がパッと見てすぐに呼んでもらえる
名前である事は確かであります。

【参考】人名用漢字が決められているのは何故ですか? – Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1472474

 人名用漢字の存在意義の是非についての論議はさて置いて、
こういう話になると最近の若い親が付ける「どうやって読むの?」
という名前についての話になりそうだけど、それもさて置いて。

 是非はともかくとして、現実に今現在の法としては使用できる・
できない漢字がある、という事が定められている。そこには、
それが定められた正当な理由というものも一応存在している。
だけど、「いやそれは違う」と個人の勝手な解釈と好みでごり押し
したモン勝ち、みたいな空気が昨今色濃く漂っているような気が
して、そこに違和感を感じている自分がいる。

 以前なら、「いや、今は法でそうなってるんですよ」→「あ、
そうですか。そりゃ残念」で終わっていた話だったのが、
あーだこーだと屁理屈をこねて自分の我を押し通そうとする、
そうした方が得だ・正義だ、みたいな話が多いように感じるん
ですよね。

 いや、もちろん、本当にそれが個人の何らかの自由を阻害して
いたり正当な権利が与えられずに不便な事態を引き起こす、
という場合もあると思うし、そういうのはいいと思うんですよ。
そういうケースはオケタニも全力支援ですよ。

 けど、「何で子供に好きな名前付けちゃいけないの!?」って
いうのは、何かちょっと違うんでないの?という気がするんですよ。
それってこんなに大騒ぎしてまでごり押すような話かぁ?と。

 法には一応それなりに存在する理由がある。確かにそれが必ずしも
絶対とは限らないんだけど、だからと言ってその小さな穴を
突ついて大騒ぎして法を捻じ曲げて、でもってそれが「正しい
行為だ!」と声高に主張する行為は何だかちょっと… 違くね?と
感じるんですよナァ。何だかモヤッとする。

 個人の自由の保護も大事だけど、社会を律する法の遵守も同じ
くらい大事だと思うんですが、何となく後者が軽んじられている
ような気がする今日この頃。

 それはさて置き、『光宙』(ぴかちゅう)っていう名前は
本当に存在するんですか(;´∀`)? 本当だとしたら、何で
周囲の人は誰も止めなかったんだろうなぁ。それが不思議で
しょうがないんだけど。

 結局、さて置いといた話をしてしまいましたナ(;´∀`)。