日記一覧

今週のお仕事方面ダイジェスト。

 あ、金曜日やん。気がついたら金曜日やん。オケタニです。どうも最近
あっという間に1週間が終わってしまう感がすごく強くて… よしこさん、わし
あさごはん たべたっけ。

 よしこさん って だれ や。

 月曜日はお客が来まして。

 先日参加させていただいた飲み会で御挨拶させていただいた方が、オケタニが
最初に働いた会社に在籍されていたそーで、今は東京で開発会社をされている
という事でわざわざうちまで御挨拶に来てくださいました。

(;´・∀・) 「いやぁー、ここんところ暑いしなぁー、来ていただけるのは
        楽でいいわぁ~。」

と内心思いつつも、ダメだよねそれじゃ。ボクが御訪問するべきですよね。
ダメだよね(´・ω・`)。そんな怠惰でダメな自分に反省気分。そんな月曜日でした。

 それにしても、参加した飲み会でたまたまお話しした方と、オケタニが大阪の
会社に在籍しているという話が出ると

(1) ( ´∀`) 「いやぁ~、実は私も以前大阪にいたんですよ~。」

というトークが始まり、

(2) ( ´・ω・) 「え、そーなんですか。因みにどちらの会社に?」
    ↓
(3) ( ´∀`) 「ええ、実は○○○でして~。」
    ↓
(4) (;´・ω・) 「うそやん、同じですやん。」

からのー、

(5) ( ´∀`) 「えッ、そうなんですか!? じゃあ、○○さん(←どうやら本社に
          いた人の間では『知ってて当然』的な立場の人らしい。)」
    ↓
(6) (;´・ω・) 「す、すみません… ボク、本社にはほとんどおらず外に飛ばされて
          おりましたので…」
    ↓
(7) (;´∀`) 「あ、あぁ~… そうなんですねぇ~…」
    ↓
(8) (;´・∀・) 「し、しーましェーん… えへへ…」
    ↓
(9) (;´∀`) 「ハハハ…(苦笑)」
    ↓
(8) (;´・∀・) 「えへ…(←話が続かない。)」
    ↓
(10) (;´∀`) 「…(←ちょっと困ってる。)」

的な流れが割と多くて、ほんとボクなんかがその会社にいてたとか調子ブッこいて
申し訳ありませんでした!!! 詫びます! 詫びます!!!

 因みに最近で一番ビックリした流れは、

(5) ( ´∀`) 「えッ、そうなんですか!? 因みに何年入社ですか? 私は
         19XX年でして…」
    ↓
(6) (;´・ω・) 「えぇーッ!? あの、その、ボクも19XX年なんですけど…ッ!!!」
    ↓
(7) ( `・ω・)人(´∀` ) 「まさかの同期再会ッ!?

っていうのがありました。まぁ例によって本社勤務の方々を知らないオケタニ
故のビックリ OKETANI meets DOUKI だったわけですけども。

 当時の会社から地理的にも離れたこの東京の地で、昔いた会社にいた人と
また縁ができるって、結構おもろいもんだななんて思ったりする今日この頃ですよ。

 火曜日は客先行って。

 実は毎週火曜日は今関わっている案件の定例会議があるので、午後は大体
外出してたりします。

 で、まぁ、案の定移動中は汗かいてダラッダラな状態でお客さんの所に
行ってるわけですよ。

 お客様のオフィスに到着して、涼しい会議室に通していただいて、更には
冷たいお茶まで出していただきまして、数分後には始まる会議に向けての
THE・Cool down OMOTENASHI をしていただいているにも関わらず、
汗ダラッダラな状態なわけですよ。

 こういう時って、デブっていやだなー、って思います(´・ω・`)。

 で、まぁ、更に、

( ・∀・) 「…という訳で、今回これこれこういう修正と変更をしていただくことに…」

(;´・ω・) 「え、え、あ、あ~…(おいおい、これ、このスケジュールで
        できんのかよマジでうちこれ赤字になんねーだろうなヲイ)
        あ、ハイ、わ、わかりました…」

なんていうやり取りがあったりして、後で制作陣とどう対応していくか頭を
悩ませるんだろうなーいやだなー面倒だなーなどと思いつつ冷や汗もかいてたり
します。

 汗かきべそかきドキドキボーイの夏は、こうして過ぎていくのです。

 水曜日は同僚と飲んで。

 この日記にもちょいちょい登場してはドSっぷりを披露していく同僚T君が
所用で東京に来ていたので、品川でさし飲み。

 不思議なもんで彼との付き合いも早10年以上になるわけですが、その間に
いくつもの会社への転職をお互い経験しているのにその全てで同僚になるという
妙な縁のあるT君なんですが、お互いの最近のプライベートの話とかしてたら
またとんでもなく妙な縁があるという事が発覚したりしまして。

 なるほど腐れ縁というのはこういうものか、としみじみ思ってしまった夜
でありました。

 T君には仕事上でも多大なる御迷惑をおかけし続けて幾星霜なので、ホント
ごめんなさい(´・ω・`)。あと、写真も勝手に使わせていただきました、
マジごめんなさい。

 因みにこの日は、給料日という事で激混みの品川港南口で、ふらりと入った
大衆居酒屋で生ビールをしばき倒した後、アイリッシュパブでハイボールを
がぶがぶいくというコースだったんですけども、翌日は案外サッパリしたもん
でしたよ。ここしばらくヘパリーゼをやめてL-システインを飲むようにしているんだけど、
そのせいか肝臓がサボるのをやめるようになったのかもしれない。

 木曜日は秘密の会議して。

 今関わっている、とある新規プロジェクトについて、関係者と秘密の打ち合わせ
でした。

 今回の打ち合わせでご紹介いただいた方から、色々なアイディアや提案が
出てきまして、その人は異業種から来ていただいている方なので当然なのかも
しれませんがオケタニごときの枯れた脳味噌からは到底出てこないような
オモシロげな話がバンバン出てくるのでそれを聞いている内にオケタニも脳内
エンドルフィンがぶわわと出まくるエキサイティング・ナイト! いや~、
アレだ、やっぱり色々なジャンルの人と話をするのって本当に必要な事だわな~
と思い知らされたのでありました。

 で、改めて感じたのは、そんな風に色々なプランを捻り出してくるメンバーの
中にあって強烈に突きつけられる「俺、独創性ないわぁ~…(;´-ω-)」という
過酷にしてシビアな現実…orz

 大丈夫か!? 本当にこの先大丈夫なんかッッッ!? と不安にかられた
オケタニ。実はオフィスに帰って対応しなきゃならない事が2件あった(会議中に
電話までかかってきやがった)のに、

≡(っ´-ω-)っ 「もうオウチ帰ってごはん食べて寝るぅー。」

と、そのまま直帰しちゃったってーわけサ。

 てゅら てゅら てゅら てゅら てゅら てゅらら~♪

 金曜日だ 飲 ー む ー ぞ ー !!!

(※今夜は電話してこないでネ!>関係各位)


やっぱり「トーク」だよ。/行きたいのはやまやまなんですよ?

 仕事の愚痴を書こうにも、プライベートのどたばたを書こうにも、アレもコレも
ちょっと書くわけにはいかないような内容ばっかり。となると特に書くことも
なく、ただ平々凡々と時を刻むのみの毎日。オケタニです。

 いつかは「いやぁー、あの時のアレがこんなんなってそんなんなっちゃいましたよー(笑)」
とか呑気にのたまったりできる日が来ることを夢見ながら、どっかでポシャったり
コケたりなんかしちゃうんだろうな( ´・ω・)と考え出すと将来が不安で不安で
たまらないっすよ。マジでマジで。

 そんな鬱々とした毎日ですが、知己の間でも割と知れ渡ってきているように、
オケタニ、1人オフィスで働いております。まぁ、これ自分の会社で言うと
「不甲斐ない!!!」って怒られるんですけどネ。いやわかってます、わかってますとも…(‘A`)

 厳密には親会社さんのオフィスに間借りしておりますので別段「お話しする人が
いない… さみしくて しんじゃうの(´・ω・`)」とかウサギみたいな事言うような
環境ではないんですけども、普段は隔離されたスペースに1人でぽつーんと
座ってますので喋る量は必然的に前の職場なんかと比べると少な目だったりします。

 その反動もあってか、飲み会とかお客さんと打ち合わせしたりとかすると
必要以上にトークしたい!トークさせてちょーだい!という状態になってるような
気がします。先週は月曜日に前職での同僚との飲み会、水曜日にお客様繋がりの
大宴会、といった感じでここ最近にしては珍しく週に2回がっつりと飲みに
行きまして、更に先週~今週と御新規含む複数件のお客様を御訪問したり御訪問
されたりして久し振りにトークを堪能しているんですが、もう飲んだり食ったり
するよりもトークしたりされたりするのが楽しい!ああ楽しいッ!!!という感じに
なってしまってます。

 なるべくそういう気持ちを抑えよう抑えようという心積もりはあるんですけど、
ついついリビドーが漏れ出てしまっているかもしれませんので、そう感じて
しまわれましたらば黙って片手をスッと上げて制するか、そっと見守ってやって
いただきたいと思うオケタニであります。

 今週一区切りつく案件がありまして、その案件のメイン担当と電話で段取りの
打ち合わせ。

( ´・ω・)]q 「…といったところで、今週の作業は完了ね。お疲れさん。」

( `∀´) 『いやー、取り敢えずこれで一段落っスわー。』

( ´・ω・)]q 「まぁまだ終わりじゃないけどね。取り敢えずね。」

( `∀´) 『で、オケタニさん、いつ大阪来るんスか。』

( ´・ω・)]q 「大阪? 何で?」

( `∀´) 『だって、打ち上げやらないと。この案件、スタッフみんな
       がんばってたんスから。』

( ´・ω・)]q 「ああ、そうね。打ち上げ、やったらいいじゃん。」

( `∀´) 『で、オケタニさんいつ来るんスか。それわかんないといつやるか
       決めらんないっスよ。』

( ´・ω・)]q 「ああ、いいよいいよ俺は。そっちでやっときなよ。」

( `∀´) 『いや、だから、オケタニさん来ないと!』

( ´・∀・)]q 「お、なになに、やっぱり主役の俺がいないと場が盛り上がらない、って?
         困っちゃうナアー、オラにんきものだから、困っちゃうナアー。」

( `A´) 『ナニ言ってんスか!!! オケタニさん来ないと、誰が飲み代
       出すんスか!!!』

(´・ω・`) 「・・・」

( ´・ω・)]q 「行かない。」

( `A´) 『えぇーッ!!! ちょ、ちょっt』

( ´・ω・)p[ ガチャリ

ツー ツー ツー ツー ツー

 人を財布みたいに扱いやがって! たまには身銭を切って飲み代を支払う痛みを
味わったらええんやァァァッ!(←ひどい奴。)

 …いや、まぁ、行きたいんデスけどネ、行って打ち上げを開催してあげたいのは
やまやまなんですけどね…

( ´・ω・) 「打ち上げやりたいので大阪出張します。」

とか言ったら、

( =Д=) 「アホかおまえ。」

としか言われないでしょ普通。

 一刻も早く、好きな時に好きなだけ大阪に行って飲むだけ飲んでそれだけで
帰ってきちゃうとか、そんなコトが傍若無人にできるようにがんばりたいと思います。

 いいな! 憧れるなそーいうの! 何か仕事する意欲、超湧いてくるわぁぁぁ!

 …えっ、「仕事のモチベーションとして不純過ぎる」? いやいや、そんなもん
ですよ。だってオケタニ若い頃の尊敬する某上司氏も、

( `Д´) 「俺ぁー、出張行って現地の○○を好きなだけ○○まくりたいから必死で
       売っとんじゃー!」

って豪語してましたもん。そんなもんですよ。(※伏字の箇所は、限りなくアレな
方向性の言葉を入れていただければ、概ね間違いはございません。)


弊社設立10周年記念をお祝いしました。

 東京砂漠で凍えて死んじゃう! オケタニです。すっかりオフィスでの孤独感にも
慣れっこになってまいりました。これが大人か! 大人力ってやつか!

 そんなわけで只今東京の一人オフィスにて勤務している毎日なわけですけども、
大阪本社の方には約50人超という開発会社にしてはそこそこの人数を抱える
会社に在籍しているのです、実は。一応。オケタニが入社した当時は社員数30人に
満たないくらいでしたので、改めて顧みると「大きくなってきたなぁ(´・ω・`)」
としみじみ思ったりもします。

 その会社が昨日、6月20日に設立10周年を迎えました。10年…(´-ω-`)
10年前って、オケタニ何してたっけ。多分大したことはしてなかったでしょうけども。
今も大したことしてませんので(´・ω・`)。

 大阪本社に潜ませている草の者からの報告によると、『設立10周年記念の
オリジナルケーキを作って、社員全員でお祝いするんですよ~♪』との事。

 そして、送られてきた写真達。

 会社ロゴ、10周年記念ロゴ(←10周年のためにデザインのチーフが描いた
ものだそう)の入った巨大・ステキケーキ…

 功労者の1人、「軍曹」こと開発部長によるケーキ入刀…

 盛り上がる社員の面々… 恐らくそこに飛び交っているであろう、「おめでとう~」
「これからもがんばろうネ~」といった、楽しげな嬌声すら聞こえてくるような…

 そして止めを刺す、写真に添えられた「めっちゃ盛り上がったんですよ~♪」
というコメント…

 そこに俺はいない…

 俺いないんですけどもッ!

 めっちゃ盛り上がったらしいんですッ!!

 俺その輪に入ってませんけどもッッッ!!!。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

 これは悔しいッ! ハブにされた 会社の節目の瞬間に立ち会えなかったという
憎しみ 無念さ…ッ

 コ ノ 恨 ミ 、 晴 ラ サ デ オ ク ベ キ カ …

 …いや、ダメだ! 陥っちゃダメだ、オケタニ! そこは暗黒面! そこに
落ちたら黒い仮面を被せられて「コーホー」言いながら暗い暗い塔に17歳まで
閉じ込められる
羽目になってしまうッ! (※色々混ざってます。)

 せめて、俺も皆と一緒に祝いたい… 「いらない子」と言われて幾星霜、
もはや社員の半数から「知らないオジサン」呼ばわりされている(※実話です。)
このオケタニだって、皆と同じように会社のこの良き日に一緒に10周年を
祝いたいんだッ!( `;ω;´)

 せめて… そう、せめて…

 俺にもオリジナルケーキ を食わせて で祝わせてくれェーッ!

 という訳で…

 いやぁ~、近所にローソンあると便利ですよなぁ~。

 で、こいつを…

 ズブリ、っと。

 ハイ、弊社10周年記念・オリジナルケーキ・TOKYO バージョン
出ー来上がりーッ!( ゚∀゚)

 これでボクもみんなといっしょ! なかまたちといっしょに、かいしゃの
おたんじょうびをおいわいできるんだ!!! うわーい!!!ヽ(´゚∀゚`)ノ

 という訳で、設立10周年記念、おめでとうございまーッす!!!

 さぁ、それじゃあ、きねんの けーきを みんなで おいしく めしあがろうよ!

 みんなで…

 みんなで…

メッシャアアアァァァーーーッッッ(滅殺)!!!!!

 このリアル・リベンジは10年後の20周年でしてやるぅッ! 多分その前に
クビになってるだろうけどなッッッ!!!_(:3」 ∠)_