「(;´・ω・) 東京暑い(汗」と思ってたら、大阪はもっと暑かった、
という本日の Weblog。大阪のみんなー、がんばってネ!
★
Chatroulette
http://chatroulette.com/
というサービスは既に有名なので多分皆さんも御存知だと思います。
オケタニもネットで話題になっていた当時、会社の同僚から「これは
おもしろいですよ!」と勧められてちょっとやってみたことがあるのですが、
相手が男だとすぐに切られてばかりで、多分にエロ目的なユーザーも
多いんじゃないかと思うわけですが…
オケタニに勧めてくれた同僚君は「次の広告メディアの1つとして
大きな可能性がある」と言っていたのですが、その好例が話題になってたので
御紹介。
チャット中の美女、服を脱ぎだしたと思ったら悪魔に豹変(動画) : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2010/08/post_7530.html
チャット中に服を脱ぐかと思ったら彼女が豹変して、最後にホラー映画の
サイトの URL が、というもの。これ、実際チャットしててこんな事が
起こったら、そりゃ当事者はびっくりするでしょうなぁ(;´∀`)。
この広告で面白いなぁと思ったのは Chatroulette のユーザーに対して
宣伝するという手法自体もそうだけど、実際にチャットで起こりそうな
「ホラー」に上手く組み込んでいる、という事かなぁ。これは見ている側が
感じるインパクトは絶大だと思う。実際、これやられたらオケタニとか
マジ泣きするはず。
対象1人1人を広告に「巻き込む」ことで宣伝対象に対する愛着を
持ってもらう、という手法は Twitter の企業アカウントによる広告・
マーケティングなんかもその1つなんじゃないかと思うけど、これを
ユーザーに抵抗感なく受け入れてもらうには Chatroulette の方が
敷居は高そうで、広告代理店にはアイディアの出しどころかもしれない。
まぁ、ほっといたらその内こういう宣伝ばっかりになっちゃって
鬱陶しくなる、という危険性もあるにはあるだろうけど。
★
中日スポーツ:アヤパン フジ退社 『自分を見つめなおしたい』 9月末『めざまし』降板
:芸能・社会(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2010082402000088.html
昨日の夜、家でづまとネット見てたら
ヽ(;´ω`)ノ 「えぇーっ!」
と叫んでるので何かと思ったら、
(´ω`;) 「アヤパン、やめるんだってー!」
との事。
女子アナとかに全く興味がないので「(´・ω・`)ふ~ん」くらいの
リアクションしかできないオケタニなのですが、づまが言うには
「アヤパンはずーっとフジテレビにいるイメージ」なんだそうな。
心底どうでもいいので「(´・ω・`)あっそう」とか適当に返答してたら
ちょっとづまの機嫌が悪くなっておりました。
ま、結婚か独立フラグなんでしょーなぁ。←本当にどうでもいい。
★
ランプの魔人があなたの心を見通します.
http://jp.akinator.com/
Twitter で「よく当たる!」と言っている人がいたので、やってみた。
見事に「小西真奈美」大当たり。恐るべし、アラビアン・パワー…(;´・ω・)
そりゃランプの魔人もドヤ顔上等、ってところだろう。
回答が間違っていた場合に正解を書かせることでデータベースを拡張して
いっているらしい。なるほど。アラビヤの不思議な力じゃないのね(´・ω・`)。
★
ソーシャル ゲーム パブリッシャーはSGPであり、SAPと呼ぶのは止めましょう
:坂本英樹の繋いで稼ぐBtoBマーケティング:ITmedia オルタナティブ・ブログ
http://blogs.itmedia.co.jp/sakamoto/2010/08/sgpsap-81e6.html
呼びかけ:「SAP」をSocial Application Providerの略として使うのはやめませんか - Publickey
http://www.publickey1.jp/blog/10/sapsocial_application_provider.html
ミクシィやグリー、モバゲーといったソーシャルネットワークの上で、 ゲームなどのアプリケーションを提供する企業や組織、個人などを Social Application Provider(ソーシャルアプリケーションプロバイダ)と 呼ぶようになっていますが、その略語として「SAP」が使われている文章を 最近目にするようになりました。 しかしこの「SAP」を、Social Application Providerの略語として |
…だそうです。
オケタニがとある会社に転職した際に、ちょうどその会社は業務システムを
従来のものから SAP R/3 に移行している時期でした。入社したばかりで
然程仕事もなかったので、暇を見つけてはそのマニュアルを読んだり
システムをいじったりしている内に自分の部署で使う機能に絞ったマニュアルを
作ったりしてました。マニュアルを見てもわからない所を周りの人に
「あの~、SAP のですねぇ…」と訊きに行くと皆一様に苦い顔して
「俺もよくわかんねぇんだよなぁ…」と言ってました。で、最後に必ず
言うのが「…システムなんて、前ので良かったのに。」と。皆さん苦労して
おられたようです。
ま、ボクその会社3ヶ月で辞めちゃいましたので、その後どうなったかは
知りませんけども(;´∀`)。
…という思い出が頭をよぎりますねぇ、「SAP」っていう単語を見ると。
ソーシャルゲーム周りの話をしていて誰かに「SAP」と言われると、
したり顔で「ああそうですねぇSAPがですねぇ…」と言っておりましたが、
頭の中ではそんな事考えてましたハイ。
因みにうちの会社では「SAP」と言うと「( ゚Д゚)え?」っていう顔を
する人もいたりするので、その度に「…あ、じゃなくて、ソーシャルゲームの
開発会社がですねぇ…」と言い直したりすることがあるんですけども、
いいのかそれって(;´∀`)。
多分「SGP」になっても、やっぱり「( ゚Д゚)え?」ってなって、
言い直すんだと思います。
個人的には SAP R/3 と混同されるような環境にいないので、既によく
使われている「SAP」のまんまでいいじゃんヨ、と思ってますが、SAP R/3 の
システム屋さんもやっていて混同すると困るという方はSGP でも
いいんじゃないですの?ですの?くらいにしか思ってませんけども。
因みに「ボブ・サップ」は "Bob Sap" じゃなくて "Sapp" だから
要注意。
★
[jp]GREEは会員数でmixi、モバゲータウンを抜く
http://jp.techcrunch.com/archives/jp20100813gree-number-of-members-is-top-of-socialmedia-in-japan/
本日発表されたグリーの決算発表資料によると、SNSでゲーム プラットフォームのGREEは7月末時点で2125万人になった。 ミクシィーの8月4日発表の資料によれば、mixiの7月末時点で 2102万人で、またディー・エヌ・エーの8月5日発表の資料によれば、 モバゲータウンの同月末会員数は2048万人。 以上のように公表されている数字からすると、GREEはこれら日本最大級の |
うぉぅ、いつの間にッ!?(;´・ω・) まだ「どんぐりの背比べ」程度の
差でしかないのは依然変わらないわけだけど…
グリー株式会社 | ニュースリリース | プレスリリース 2010年
「GREE Platform」、全てのデベロッパーに開放
http://www.gree.co.jp/news/press/2010/0824_01.html
グリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中良和、東証一部 上場:コード番号3632、以下グリー)は、この度、「GREE Platform」を 利用した「モバイル版GREE」向けのソーシャルアプリケーション(以下 ソーシャルアプリ)の受付および審査運用を簡便化し、従来に比べ デベロッパー様が開発しやすいオープンな体制を整備いたしました。 |
今まで GREE はどこでも作っていいよというスタンスではなかったので
参入のハードルが他より高かったんだけども、それもなくなる、と。
いよいよ GREE の攻勢も本格化していくわけだ。
現状では会員数よりもユーザー層と運営方針の違いの方が重要だろうけどね。
mixi は3社の中でも方向性が若干異質なのでともかくとして、DeNA は
GREE とはガチンコだよなぁ。この競争は面白そうだ。それぞれが
どういう展開をしてどういうコンテンツに力を入れていくか、これから
更に差が出てくるんだろうと思う。要注目。
★
相撲部屋にiPad配布 情報共有の切り札に – ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/24/news023.html
「iPadでIT化!これで相撲業界は変わる!」とドヤ顔をしている
であろう相撲協会=発案者。
「…で?www」と苦笑いの関係各位と世論、その他大勢。
そして「iPad ktkrwwww」とほくそ笑む普天王。
iPad でエロサイトとか見てちゃダメだヨ!(※画像はコラですので。
念のため。)