日記一覧

物欲全開ッ! 【モバイル環境編】

アメリカ現地時間の本日9月9日(日本では10日早朝)、Apple の
イベントが開催されるそうな。

予告:アップル音楽関連イベントをライブカバレッジでお届け:ニュース
@CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20399626,00.htm

今回のイベントは「音楽関係」という事だし、iPod のマイナー
アップデートと iTunes ストア関係の話(ビートルズ配信、出るかな?)
くらいなんじゃないかと思いますが…

オケタニ、個人的に待ち望んでいるのは Apple の新型ネットブックの
発表なのです。

9.7型タッチ・スクリーンの“アップル・ネットブック”、800ドルで10月登場か
@Computerworld.jp
http://www.computerworld.jp/topics/netbook/155489.html

オケタニ、イー・モバイルをゲットした事を以前ブログで報告させて
いただいておりますが、それ以来何かにつけて外にPCを
持ち出さなければならない時には結構活用させていただいて
おります。都心部に限らず、地方に行った時にも大抵の場所で
ネットに繋がる、というのは本当にありがたいし、便利で
しょうがありません。

が、「IPアドレスが振られていないと不安になる」病に侵されて
しまっているオケタニのことです。もっともっとイー・モバイルで
繋がりたい! IPアドレスを割り当ててもらいたい!という願望が
朝晩の通勤電車はもちろんの事、あらゆるシーンで沸き起こって
沸き起こって止まらないのであります。

普段オケタニは携行用のPCとして数年前の VAIO Type T を
使用しているのですが、こいつの重量が約 1.2kg 程あります。
さすがに1kg以上のPCを持って毎日うろうろするのは中々
きついのです。

VAIO Type T を購入した当時は20万オーバーくらいしまして、
仕事の都合もあったのでなけなしのお金を払って購入したのですが
(当時は、本当にこの出費痛かった…)それから時間も経ち
「ネットブック」という分野のPCが発展、モバイルPCの値段も
一気に下がってまいりました。

薄給のオケタニと言えども、ここはチャンス到来と言っても
過言ではないのではないでしょうか!?(←づまさんの横顔を伺いながら)

とは言え、今現在市場で主流のネットブックも、大体 1.2kg 前後
くらいの重量なんですよネ。つまり、Type T と大して変わらない。
だったら別に買い換える必要なんてないのです。当時の Type T の
スペックでも、ネット見たりテキスト・メールを書いたりする程度なら
十分なわけですしネ。

なので、購入するとするならば、条件はこの2つが must なのです。

(1) 安い (10万いかれるともうアウト)
(2) 軽い (1kg 切って当然。できれば 500~700g 以下)

…となると、だいぶターゲットは絞られてきます。

最初に目についたのは、やはりコレでしょう。

VAIO type P
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/P1/

SONY が本気出した(゚∀゚)!と、発表当時座りションベンを漏らさん
ばかりにオケタニのハートをキャッチングした type P。最近 VAIO W
なるネットブックも発売しましたが、type P の前には霞みます。
霞みまくります。

正直、もうこいつで決まりかな、と思っていたんですよオケタニ。

ところが、ここで SHARP ですよ。

NetWalker
http://www.sharp.co.jp/netwalker/

あの『Zaurus』が復活!と言わんばかりのこのサイズ! スペック!
OS が Ubuntu なのでイー・モバイルがそのまま使えるのかどうかは
わかりませんが、Ubuntu の Aspire One でイー・モバイルを使っている
という人もいるらしいので、恐らく大丈夫なんでしょう(←適当)。
それにしてもこの、約 400g という軽さ! これはハートにドッ★キュン
です! 元 X68000 ユーザーのオケタニ、やっぱり SHARP は
やってくれると信じていました!

で、「こりゃ~、SONY vs SHARP かぁ~」と思っていたら、伏兵
登場ですよ。

日本のモバイルシーンは俺達に任せろ!という主張が見え隠れする
このメーカー。以前電器屋さんでちょっといじってはみたものの、何か
作りがイマイチかな~?と思っていたのですが、ここに至って良い
ラインナップを揃えてきました。そう、工人舎です。

PMシリーズ
http://jp.kohjinsha.com/models/pm/

SKシリーズ
http://jp.kohjinsha.com/models/sk/

韓国産 UMPC 「mbook M1」には密かに注目していたオケタニなのですが、
国内サポートがないという事で候補からは外れていました。しかし、
工人舎が持ってきましたよ。国内版・「PMシリーズ」として! それだけ
じゃなく、SKシリーズも中々魅力的なスペック。がんばれ工人舎!
お前みたいなメーカー、俺は好きだァッ!

こんな群雄割拠状態に、更に Apple のネットブックですよ。
これはもう、悩むどころの話じゃないんですYO! オケタニの
少なく乏しい資金をどこに投入すべきなのか…ッ!? そんな事を
考えると夜も眠れない毎日です。

アァ~、Apple、早くスペックと発売日発表してくんねぇかなァッ!
その時が待ち遠しいオケタニなのでありました。

だったら iPhone でいいんじゃね?という御意見もいただいたのですが、 
iPhone は今見送り中なのです。今使ってる SOFTBANK の携帯が
まだ割賦期間終わってないし…

が、iPod touch ならオケタニ既に持っているのです。なので、例えば

↑こういうモバイルルータ+イー・モバイルで iPod touch を無線 LAN
経由で繋げるとかなら有りだな~、と考えたりもしています。

…あ、候補増えてるやん(;´∀`)。ますます悩みどころ。ムッキー!


本日の、あんまり進まない状況

仕事していて寂しくなったらアニソンメインのWebラジオを
聞いちゃったりするのですが、そんな時に流れてくると思わず
「ゲー(;´Д`)」と思ってしまうのが Sound Horizon。耽美が
過ぎてウザいんですよネェ、と信者を敵に回しそうな発言も
へっちゃらなオケタニです。

要するにリアルタイムで繰り返し聞かされておりまして、
いいかげん閉口しながらお仕事中です。

バグチェックを少しずつ少しずつ進めているのですが、
あれこれと「ここ、どうします?」とか「あそこ、こうなっちゃって
ますけどいいんですかね?」とか、そういう系統の連絡が
ポコポコ来てはオケタニ会議(※注)→返信、という流れに
なってしまい、中々バグチェックが進んでなくて(´・ω・`)ショボーン。

ここからの挽回が期待されます(;´Д`)。

(※注:説明しよう! オケタニ会議とは、オケタニの頭の中に住む
数人のオケタニ達がいろんな意見やちょっとした小話などを言い合う
状態である。フィナーレには総勢607人のオケタニ達による
キャンディーつかみ取り大会等が行われる(らしい)。)

今日の会議で社長から

( =Д=) 「オープンベータみたいな感じでさ…」

とか、それっぽい事言われたりしちゃってるけど、そんな
ところまで到達できるかどうかすら不安になってきちゃってる俺、
小心者∩(´・ω・`)∩バンジャーイ。

腹減って死にそうになってきた(;´Д`)。夜遅いとね…
しょうがないよね…


ミジンコみたいなボク

気温は未だ25℃オーバーなれど、夏特有の

(;´・ω・)ゞ 「暑ッツー…」

という、うだるような感じは全くなく、むしろ涼しげな空気に
日差しが心地よいくらい。そんな秋空風味の東京より、
オケタニです。

いや、もうすっかり秋ですネ、ホントに。某氏の mixi 日記で
サンマが話題に挙がっておりましたが、脂の乗ったサンマを
ジューッと焼いて、ちょろっと醤油を垂らそうもんならお酒が
進んで進んでどうしようもない季節でございますナァ(´・ω・`)。
(下腹を軽くつまみながら)

現在担当しているプロジェクトが終盤戦に入り、いよいよ
のんびりしている暇もない段階に入ってきましたが、
今朝の作業確認の打ち合わせで早速

( `Д´) 「…で? どうやって作業進めるつもりなん?」

と冷静、且つ鋭く尖ったツッコミを喰らってアウアウアーと
泡を食ってしまいまして。

終盤戦という事で、バグチェック・デバッグも作業に本格的に
入ってくるわけなのですが、よくよく考えたら今までバグ
チェックって外注さんにやってもらってた部分でして、自分で
どこをどうしてチェックする、なんていう事を設定したりするのは
オケタニ初めてなんであります。

シロウトはシロウトなりに最大限の努力と対応を(`・ω・´)!
という事で、取り敢えず

(`・ω・´) 「ハイ! まずは全機能を総当たり、であります!」

と元気よく回答したところ、反応は

( `Д´) 「………フ~ン…」

と、微妙な空気混じり。途端に(`・ω・´)シャキーン!→(´・ω・`)ショボーン
になるオケタニなのでありました。

自分に自信がなくたって、いいじゃないか。ミジンコだって
オケラだって、生きているんだ…(´・ω・`)ショボーン

まぁ、我ながら「あんまり考えてないな~(;´∀`)」と後で
思っちゃったけどもネ、上の回答は。